« 灰汁美@池袋 ~100円!~ | トップページ | 必勝軒@津田沼 ~やりすぎです。。。~ »

2007年4月17日 (火)

むろや@四谷三丁目

200704171136541130到着で恐らく二番目。
つけめん中盛り(300g)700と味付け玉子100を購入。
並盛り200gも同額、大盛り400gは\100増し、ラーメン(180g)\650・大盛り(270g)750、味噌各\100増し。
ゆったりエルジカウンター
大通りに面してるが人通りはまばらである。

さて、実食。

2007041711441220070417114349まず浅草開化楼の太縮れ麺、相変わらず行儀悪いし、固すぎるなあ。但し300gとは思えない量です。昨日の灰汁美の1.5倍はあるな。グラムの基準が茹で前後で相当違うわな。

つけだれの方は、甘辛酸で食べさせるのではなくダシで勝負との印象。
魚介薫るベースダシに動物系を程よくブレンドした茶濁なもの。生姜が強い。あと柚木が浮いているが食している間中、満遍なく効いてくる。これは嫌じゃない。
しかしながら、味が薄いんだよね。麺に負けてる。というか、ダシに合わせた麺選びが出来てないんじゃないかな。

具材としては、カップ麺のチャーシューばりに薄切りのチャーシュー2枚、さいころ切りチャーシュー数個、薄くスライスされた穂先メンマ、などなど。それぞれは美味しい。

但し味付け玉子は、恐らく自分史上初最高の濃い口。麺つけて食べれる。つまりしょっぱい。

70くらいかな。後客4。

|

« 灰汁美@池袋 ~100円!~ | トップページ | 必勝軒@津田沼 ~やりすぎです。。。~ »

Ⅱ-21 つけめん(醤油)」カテゴリの記事

Ⅰ-060【新宿区】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: むろや@四谷三丁目:

« 灰汁美@池袋 ~100円!~ | トップページ | 必勝軒@津田沼 ~やりすぎです。。。~ »