ぜんや@新座
夫婦二人で切り盛り。
カウンター8席。
せんやラーメン\650を注文。
他は、チャーシューメン850、メンマラーメン800、餃子五個370など。
大きい中華鍋に緬を入れ、太い菜箸でくゆらせている。
好きな景色です。
茹で時間短めで程なく到着。
美しく澄んだ黄金色に輝くスープ。
魚介系がふわっと来る。
味わい的には、特に貝の滋味がいいです◎◎
類緬が思いのほか太い。
札幌ラーメンの緬とは異なるが、中太やや縮れの玉子緬。
勝手に色白細麺(つやつやストレートか縮れ)イメージしてたのでサプライズ。
加水少なめでばつばつした食感。
多少カンスイ臭い。
チャーシューはバラ二枚とモモ一枚の二種
いずれも小さいが、バラの方はよく味がしみてうまい。
全体的には、この手の繊細スープにありがちな後半味わいが持続しないものであった。
緬からカンスイや小麦粉溶け出すことですら雑味になる。
スープが繊細だから難しいよね。
もっと濃厚にダシを取ったり、繊細な緬を使うなどの工夫が欲しい。
と言っても もはや老舗ブランドだから、そんなリニューアルはなかろうな。
でも今のままでは、時代遅れ感が漂ってます。
72で。
| 固定リンク
「Ⅰ-5【埼玉県】」カテゴリの記事
- 麺匠 喜楽々@東川口 『津軽らーめん(中) と そぼろ大根飯』(346/'10)(2010.12.23)
- 麺匠 喜楽々@東川口 『喜楽々らーめん』(327/'10)(2010.11.23)
- 麺匠 喜楽々@東川口 『担々麺』(303/'10)(2010.10.30)
- らーめん寺小屋派 でん@新越谷 『特製らーめん』(204/'10)(2010.08.14)
- つけ麺 めいげんそ@新越谷 『塩つけ麺』(2009.12.02)
「Ⅱ-12 塩らーめん」カテゴリの記事
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん(塩味)』(136/11)(2011.05.12)
- 中華そば すずらん@渋谷 『海鮮水餃麺』(131/11)(2011.05.06)
- 中華そば すずらん@渋谷 『蕃茄湯麺とまとたんめん』(120/11)(2011.04.29)
- らあめん花月嵐@東村山 『美麺(びいめん)』(117/11)(2011.04.24)
- 中華そば すずらん@渋谷 『海鮮水餃麺』(115/11)(2011.04.23)
コメント