熊祥@新宿 ~新宿「熊」巡り?!PART.1~
一口目。
魚介、特に昆布がいい。
インパクトすら感じる
酸味のある醤油スープに、一瞬旭川ラーメンがよぎる。
麺は、風味の強い中細ストレート玉子麺。
玉子と小麦の風味が強いのかな。見た目はノーマル系だが、口にすると意外なサプライズがある。
ややパキパキとした食感も面白い。
タマネギみじん切りも、スープや麺と一緒に啜ると、ジャクジャクとした食感とともに、口内に香り広がり、いいアクセントになる。
チャーシュー(思いの外、厚い)、煮玉子(9割がた固茹で)には、特筆なし。
最後のスープ飲み口は、予感的中。
麺風味が移ってしまってる。
こうゆうのって、食べてる途中に、飽き、が早く来るんだよね。
62で。
ところで、、、、
八王子系って初めてかも( ̄∇ ̄;)
| 固定リンク
「Ⅱ-11 醤油らーめん」カテゴリの記事
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(145/11)(2011.05.19)
- 創麺業 磯部水産@吉祥寺 『昔ながらの美味しい中華そば』(143/11)(2011.05.18)
- 西尾中華そば@駒込 『中華そば』(142/11)(2011.05.17)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『よし町満漢全席』(140/11)(2011.05.14)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『もやしそば』(137/11)(2011.05.13)
「Ⅰ-060【新宿区】」カテゴリの記事
- ラーメン凪 炎のつけめん@西新宿 『炎のつけめん2辛』(134/11)(2011.05.11)
- 鳥良@新大久保 『濃極の鶏ラーメン』(87/11)(2011.03.24)
- ぼぶ亭@元祖札幌や新宿野村ビル店 『ぼぶブラック と ぼぶそば』(61-62/11)(2011.02.28)
- 一(にのまえ)製麺食堂@新宿 『らーめん(オール普通) と ネギ玉丼』(49/11)(2011.02.17)
- 我竜冥心(GA RYUMEY ZIN)@新宿 『牛骨タンメン 偽本』(356/'10)(2010.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント