ひるがお@新宿御苑前
1320で中2待ち。
『~夏の限定メニュー~ 冷やし煮干塩もりそば\850』を購入。
限定20食らしいが、ゲット出来てよかったっす(^o^)
そしてすぐに座れた(^o^)
そおそお、今日は去る7/20(金)に開催されたOリン バトル"2007Summer"結果発表会に基づく、Oリン推薦メニューの実食が目的です。
さて。
ルックス的には、特段の変哲は無い。
しかし、器、スープとも、よ~く冷えています。
箸で、ひとなめすると、濃厚な煮干しを感じます。
ところが、麺をつけ啜ると、その風味はあまり感じず、啜った後に口内にほんわか残る程度である。
が、煮干しのみならず、動物系ダシなど濃厚な味わいが退屈さを感じさせず、グイグイと麺を食べさせてくれる。
ちとしょっぱいのが気になる。あと、黒ごまが、時々邪魔くさい。
かつて、ノーマルのつけめんを食した際、青海苔が邪魔くさかった記憶があるが、今日は気になることはなかった。(^^
麺は通常のつけ麺と同じもの(と思われる)。
色合い的にはやや黄土色がかっている。
つるつるしこしこの中太(中細?)麺は美味しい。
チャーシューにはシソの葉が巻き込んであり、ふわっと香る。嫌いじゃない。
大葉も一枚添えられている。普段は残すことが多いが、今日は麺と一緒に啜ってみた。
う~ん、悪くない。
とろろ昆布をスープに浸すと、麺をつける度に、糸を引くようになる。(^^
あと、ちっこいメンマがスープに3~4本沈んでた。
スープ割りでは、温かいスープを注がれる。
特にニボニボはしておらず、通常のつけめん用と同じだろう。
たまねぎの細かいみじん切りが入れられるが、ほんの少し青海苔がまぶしてある。
一口目は、(--;っと思ったが、二口目以降は飛んでしまい、特に問題なし。
クリアで上品な魚介風味(特にカツオ)がさわやかで美味しい。
なかなか満足の一品でした。
えーっと、81で。
| 固定リンク
「Ⅳ-32【80点以上】」カテゴリの記事
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『もやしそば』(137/11)(2011.05.13)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『叉焼雲呑麺』(133/11)(2011.05.10)
- 丸幸@立川 『ラーメン』(130/11)(2011.05.05)
- 三番亭@武蔵砂川(立川) 『ラーメン』(129/11)(2011.05.05)
- 松五郎 東京支部@馬喰町 『スタミナ冷やし』(112/11)(2011.04.20)
「Ⅱ-22 つけめん(塩)」カテゴリの記事
- 中華そば すずらん@渋谷 『蕃茄清浄麺』(146/11)(2011.05.21)
- トリシオブットイメン井の庄@大泉学園 『トリシオツケメン』(121/11)(2011.04.29)
- 七彩&江戸甘@都立家政 『味玉塩つけ麺』(83/11)(2011.03.19)
- TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『つけ麺(塩) と 阿部鶏の南蛮鶏飯』(41/11)(2011.02.08)
- 麺や 七彩@都立家政 『12/29の翡翠麺』(361/'10)(2010.12.31)
「Ⅱ-50【限定(除く冷)2007】」カテゴリの記事
- ラァメン家69'N'ROLL ONE@町田 『4号肉中華そば』(2007.12.26)
- 麺屋宗@高田馬場 『ブラックインド』(2007.12.18)
- 季織亭@経堂 『イベリコ特製味噌温麺(仮称)』(2007.12.06)
- つし馬@浅草 『津軽バリ煮干そば』(2007.11.20)
- 節骨麺たいぞう 恵比寿店@恵比寿 『蟹節味噌らー麺』(2007.11.20)
「Ⅱ-40【冷やし系2007】」カテゴリの記事
- 七彩@都立家政 ~『七彩』の冷やし いよいよLAST?!~『坦々冷やし 大盛り+チャーシュー』(2007.09.13)
- 凪@渋谷 『今夜の日替麺』(2007.08.30)
- 拉麺 阿修羅@船橋 『冷やし麺 胡麻和風だし』(2007.08.29)
- 七彩@都立家政 ~『七彩』の冷やし ROUNDⅡ?!~『塩冷やし 大盛り』(2007.08.24)
- 麺屋武蔵青山@青山一丁目 『涼彩ちらし』(2007.08.21)
「Ⅰ-060【新宿区】」カテゴリの記事
- ラーメン凪 炎のつけめん@西新宿 『炎のつけめん2辛』(134/11)(2011.05.11)
- 鳥良@新大久保 『濃極の鶏ラーメン』(87/11)(2011.03.24)
- ぼぶ亭@元祖札幌や新宿野村ビル店 『ぼぶブラック と ぼぶそば』(61-62/11)(2011.02.28)
- 一(にのまえ)製麺食堂@新宿 『らーめん(オール普通) と ネギ玉丼』(49/11)(2011.02.17)
- 我竜冥心(GA RYUMEY ZIN)@新宿 『牛骨タンメン 偽本』(356/'10)(2010.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント