« 白河手打中華そば 一番いちばん@町田 『わんたん麺』 | トップページ | 【番外編】キッチン マカベ@祖師ヶ谷大蔵 »

2008年3月25日 (火)

ラァメン家 69'N'ROLL ONE@町田 『2号チャーシューラーメン』

続いてこちらへ。陽気がいいもんで。(^◇^;)

1410頃で中待ち5人ほど。
『2号チャーシューラーメン\950』を押下。

生唾ゴクリの音すら響きそうな静寂。店内に満ちる張りつめた緊張感。
あ~心地いい。(o^^o)

寸分違わぬ手順で、3杯ずつ順々に提供されて行きます。

おや?! 店主さんがテクテク券売機へ。。。
  2号売り切れたようですヨ!(@_@;)

 
さて。。。
 

ラァメン家69'N'ROLL ONE@町田

撮影、超緊張します。焦ります。携帯なかなかピント合いません。。。
こんなんでも、マイ・ロックン史上ベストフォーカス。。。(_ _;)

上品な鶏の超芳醇な香りが、ガツーンと広がります。でもこの鶏ガツン感は、芳醇という表現を超越してますね~。鶏インパクト系とでも言いましょうか。そして、そこはかとなく煮干し。醤油がキリリと立って、ある意味、醤油インパクト系でもある。でもでも、このまとまり、バランス、うまひなハ~ん。)^0^(

極上スープにひらひらと泳ぐストレート細麺。このクニュクニュっとした、でもプリンっと弾力のある、そして、スパスパーンとした歯切れ、スープの持ち上げもよろしく、、、あ゙ーーーっ、うまーーーいっ。

鶏チャーシューは、薄味でしっとりとした仕上がりの素材満喫系。
豚バラチャーシューは、やや濃いめの味付け、ほとばしる脂の旨味満喫系。
各3枚ずつで幸せ満喫系。)^0^(

本昼2杯目というのに、なんらストレス無く、グビンチョと完食・完飲。有難うございましたぁ~。(^^)ノ91。

 

【過去の記録】

2007年12月26日 (水)ラァメン家69'N'ROLL ONE@町田 『4号肉中華そば』
2007年8月20日 (月)ラァメン家69'N'ROLL ONE 『(新)3号チャーシュー』
2007年6月 2日 (土)69'N' ROLL ONE@町田『番外編:カップヌードル』
2007年5月25日 (金)69'N'ROLL ONE@町田『2号チャーシュー味玉』
2007年5月 8日 (火)69'N'ROLL ONE@町田『限定:マトンカレー麺?!』
2007年5月 2日 (水)69'N'ROLL ONE@町田『限定:黒のチャーシューメン』

 

|

« 白河手打中華そば 一番いちばん@町田 『わんたん麺』 | トップページ | 【番外編】キッチン マカベ@祖師ヶ谷大蔵 »

Ⅱ-11 醤油らーめん」カテゴリの記事

Ⅳ-31【90点以上】」カテゴリの記事

Ⅰ-4【神奈川県】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラァメン家 69'N'ROLL ONE@町田 『2号チャーシューラーメン』:

« 白河手打中華そば 一番いちばん@町田 『わんたん麺』 | トップページ | 【番外編】キッチン マカベ@祖師ヶ谷大蔵 »