« ひるがお新宿御苑店@新宿御苑前 『春の鶏塩ラーメン・福島 伊達鶏のオヤコ丼』 | トップページ | あさひ商店@池袋 『つけ麺』 »

2008年4月 8日 (火)

汐留らーめん@新橋 『汐留辛油そば』

スゴイ雨風です。まるで嵐ですよね~。
こんな日の昼麺は、できるだけ傘を差さずに行ける駅直結型のお店からチョイスしたくなっちゃいます。

こちら「汐留らーめん」は、従来火曜定休だったんですが、2008/3/11(火)から「油そば専門店」として営業するようになったんです。と言っても、屋号が変わるなどの二毛作系ではなく、メニューを通常でも扱っている「油そば」一本に絞っているだけ。さしずめ、ゴルフ場の「火曜セルフデー」みたいな感じ?!(全然違うような・・・??ー.ー;)

ってことで、1種類しかない『汐留辛油そば\780』をポチリと。ご飯もサービスで付くんですが、どうしても押しちゃう「大盛り\190」ぼたん。(^^;

ジャスト12時ですが、入りは半分ほど。ま-ったりした空気がいーです。

 
さて。。。
 

20080408121152うっ、さすがに麺多いかも。(^^;;
お約束の天地返し~っと、箸を振りかぶったら、ありゃ?!あらかじめ混ぜてくれてあるじゃないですか~。(^^) スープがほとんど(と言うか全く)無いタイプなので、自分で混ぜたら、結構往生したかもしれない。よかった、よかった。

頂きますと、生姜がプーンと香り、油油してない、どちらかと言うと爽やか系。
バーナーで軽く炙られたニンニクの芽、ヤングコーンが食感、風味ともにグーです。サイコロカットのチャーシューもバーナーされているのですが、こっちはやや煙い。

黄色い丸太麺は、所謂中華麺をムッチリと太らせた感じ。中華麺食べてる~って感じる太麺です。ピリっとしますが、汗だく系ではありませんね。

20080408121112

火曜のみ標準添付のスープと、サービスご飯。
淡白な味わいのワカメスープ。もちょっと何とかならないかな。ご飯は、木炭入れて炊いてるんじゃないかな。米粒がやけに小粒だったけど、美味しかったです。

 

最後の最後で、スープを麺にチョロリかけたんだけど、格段に食べやすくなった。やっぱデフォでも、も少し汁っけ欲しいかなぁ~。(^^)ノ68。

 

|

« ひるがお新宿御苑店@新宿御苑前 『春の鶏塩ラーメン・福島 伊達鶏のオヤコ丼』 | トップページ | あさひ商店@池袋 『つけ麺』 »

Ⅱ-31 和えめん/油めん」カテゴリの記事

Ⅰ-031【新橋駅周辺】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 汐留らーめん@新橋 『汐留辛油そば』:

« ひるがお新宿御苑店@新宿御苑前 『春の鶏塩ラーメン・福島 伊達鶏のオヤコ丼』 | トップページ | あさひ商店@池袋 『つけ麺』 »