町田汁場 進化@町田 『煮干塩』
町田まで来たんだし~
今のらーナビ限定ちょっと気になるかも~
んじゃ、もう1杯~
とチンタラテクテク、途中灰皿見つけちゃ一服して~
さきほどのお店から所要時間30分強、1235に到着!p(`^´)q
んが、、、らーナビ限定既に売り切れ・・・。(T_T)
限定5食を甘く見ちゃいけませんね・・・。(_ _;)
ま、折角来たんだから!
未食の『煮干塩\700』をポチリです。
さて。。。
スッキリしたルックス。フチが紫色の玉葱のスライスが目を引きます。
煮干し、来ますネ~。かなりのニボニボです。煮干し粒子も大量に浮遊してます。塩加減もいーです。が、どこから来るのか旨味が強く、トロンと甘い後味が引っ掛かりました。
麺には茶色っぽい斑点が。最初は煮干し粒子が付着していると思ったのですが、よく見ると麺に練りこまれています。全粒粉なのかな。プツプツとした中太麺。時折麺の風味が鼻腔を抜ける感じがいーなー。
ドンブリ淵にちょこっと盛られているの、オロシ生姜かな~、と、微量をそろりスープに溶かすと、、、おやおや、ホースラディシュではありませんか。思わずチャーシューにペタペタ付けて頂きましたよ。あー、ロービー喰いて~。
スープに溶かしても、変化が楽しめますが、持続力は期待出来ません。
麺が旨かったなぁ。いろいろ研究して、進化してるんですね!(^^)ノ73。
【過去の記録】
2007年12月26日 (水)町田汁場 進化@町田 『しお味玉らーめん』
| 固定リンク
「Ⅱ-12 塩らーめん」カテゴリの記事
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん(塩味)』(136/11)(2011.05.12)
- 中華そば すずらん@渋谷 『海鮮水餃麺』(131/11)(2011.05.06)
- 中華そば すずらん@渋谷 『蕃茄湯麺とまとたんめん』(120/11)(2011.04.29)
- らあめん花月嵐@東村山 『美麺(びいめん)』(117/11)(2011.04.24)
- 中華そば すずらん@渋谷 『海鮮水餃麺』(115/11)(2011.04.23)
「Ⅰ-28【町田市】」カテゴリの記事
- 町田汁場 進化@町田 『煮干塩』(2008.05.08)
- 白河手打中華そば 一番いちばん@町田 『わんたん麺』(2008.03.25)
- 町田汁場 進化@町田 『しお味玉らーめん』(2007.12.26)
- 柊@町田(2007.05.08)
- 基@町田(2007.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント