RAMEN CiQUE@南阿佐ヶ谷 『鶏白湯と魚貝の塩つけめん』
まだ塩味だけしか頂いてないんですが、今週から『鶏白湯と魚貝の塩つけめん\950』の提供が始まったとのことで。≡≡≡ヘ(;^^)ノ
1825で、先客お1人。
軽快なBGM、ライトでモダンな内装、和みますねぇ。
この空間、なぜか、CiQUE、、、ちくゅふぅ、、、って、
鼻に抜ける仏語調に発音したくなる気持ちになります。
おっ、煙が立つほどキンキンに冷やされた、凍らされた?お皿が登場しましたよ。麺皿のようですねぇ~。
さて。。。
特注の小型シンクでシッカリ冷やされ締められた麺が2種。
向かって左が茶色がかった中太のやや縮れ麺、右側が色白の平打ちピロピロ麺。どちらも加水高めのムッチリンチュルリン系で程よい腰があります。別々に啜ったり、混ぜて啜ったりと、食感・歯応えの抑揚が楽しいですね~。
上に載るのは、鶏チャーシュー、メンマ、蕎麦の新芽(今日はカイワレも)、刻み海苔。上等なフレンチの冷製オードブルになりそうな鶏チャーシュー。冷たくても美味しい。旨味が広がる。臭みなんて全然なーい。しかも結構大振り。上に振られた粗引き胡椒が、ホップ・ステップ・マッチン グー。
そして、つけだれがこれまた特筆です。
まず中華鍋で浅利数個+蛤を煽ります。この時とってもシナモン香。そこに特製の鶏白湯ベースのダシを注ぎしばらく熱します。
頂くと、ベースのダシ達の旨味を背景に、ハーブの香りに海苔?の風味がフワーッと広がります。そこはかとなくキノコ系ペーストのような香りを感じたので、聞いてみると、、、ブッブブのブーッ。おーハズレ~。f(~_~;
「皆さん色々仰るんですが、当たった方いらしゃらないんですよ~。」
「あはは。てへへ。(。、ヾ」
「実は、ほにゃららなんですヨ。」
とのこと。
舌に自信のあるご貴兄、是非ともチェキラ!(-_☆)
あ、浅利も蛤も、とても旨い。火の通り加減が絶妙です。
スープ割をお願いすると、これまたご丁寧に作って頂けます。
鶏清湯スープを熱して注ぎ、お麩を浮かべ、ネギ&ゴマを散らして。
うーん、クリアさとシャープさが増した感じ。ビーフコンソメならぬチキンコンソメスープとして、これだけでお金取れるよ、間違いなく。ウマヒィ。
オリジナリティが非常に高く、かと言って、奇をてらった不思議系って訳じゃなく、王道的旨さ。若き店主さん、まだまだ引き出しがありそう。これからがますます楽しみです!(^^)ノ86。
【過去の記録】
2008年3月 7日 (金)RAMEN CIQUE@南阿佐ヶ谷 『塩ラーメン・焼きトマト』
| 固定リンク
「Ⅳ-32【80点以上】」カテゴリの記事
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『もやしそば』(137/11)(2011.05.13)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『叉焼雲呑麺』(133/11)(2011.05.10)
- 丸幸@立川 『ラーメン』(130/11)(2011.05.05)
- 三番亭@武蔵砂川(立川) 『ラーメン』(129/11)(2011.05.05)
- 松五郎 東京支部@馬喰町 『スタミナ冷やし』(112/11)(2011.04.20)
「Ⅱ-22 つけめん(塩)」カテゴリの記事
- 中華そば すずらん@渋谷 『蕃茄清浄麺』(146/11)(2011.05.21)
- トリシオブットイメン井の庄@大泉学園 『トリシオツケメン』(121/11)(2011.04.29)
- 七彩&江戸甘@都立家政 『味玉塩つけ麺』(83/11)(2011.03.19)
- TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『つけ麺(塩) と 阿部鶏の南蛮鶏飯』(41/11)(2011.02.08)
- 麺や 七彩@都立家政 『12/29の翡翠麺』(361/'10)(2010.12.31)
「Ⅰ-082【CiQUE】」カテゴリの記事
- RAMEN CiQUE@南阿佐ヶ谷 『塩ラーメン 焼きトマト』(255/'!0)(2010.09.16)
- RAMEN CiQUE@南阿佐ヶ谷 (T-T)(2009.01.29)
- RAMEN CiQUE@南阿佐ヶ谷 『薄口醤油ラーメン』(2008.10.03)
- RAMEN CiQUE@南阿佐ヶ谷 『香草とヨーグルトの冷製スープ麺』(2008.08.22)
- RAMEN CiQUE@南阿佐ヶ谷 『冷製和え麺 雲丹豚骨と山葵の2色ソース』(2008.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
がぶさん、コメントどもです〜♪
いやぁ〜ちょっと可能性を感じる楽しみなお店ですよね…(^^)v
しかし、特筆すべきは、最近のがぶさんのフットワーク!(笑)・・・お見事です。
投稿: FILE | 2008年5月 2日 (金) 13時16分
こんにちは!
そうですよね。可能性感じますです。
フットワークは、、、(^^;
まだまだFILEさんの足元にも及びません。
これからも頑張りますので、宜しくです!
投稿: 本人 ⇒ FILEさん | 2008年5月 2日 (金) 18時51分