« 麺や 七彩@都立家政 『とまとつけ麺』 | トップページ | 東池袋大勝軒 吉祥寺店@吉祥寺 『もりそば』 »

2008年6月14日 (土)

麺屋どらいち@小川 『どらそば』

恐ろしいですね~。( ̄□ ̄;)ジュウサンニチノキンヨウビ

だって、すったもんだの一日で、、、
麺休という憂き目(ノ_;)に会ってしまうんですから!

土日挟んでの三麺休は阻止せねばなるま~い。p(`^´)q
ってことで、今日(14土)も朝からバタバタだったんですが、その間隙を縫うように。≡≡≡ヘ(;^^)ノ

1710という時間帯。お客さんの入りは好調そうですね。
今日は、基本の『どらそば\680』をポチリ。

 
さて。。。
 

20080614__p1000986トリコロ~ル♪
右サイドは、ホウレンソウにたっぷりの青ネギ。
センターラインは、スパイスの効いた黒胡麻などなどのフリカケ。
左サイドは、しっとりジューシーなバラロールチャーシューが2枚。

丸細麺は茹で時間が短く、特に今日みたいな日には嬉しい。
20080614__p1000983やや加水低めでホクポクっとした食感。博多ラーメンほどは細くは無いが、スープもキレイに乳化した豚骨スープなことも手伝い、感覚的には博多ラーメンに近い感じで啜ってました。つけめんの麺とは違うような気がするけど、今度再度確認しよう。

肉厚チャーシューはしっとり。
20080614__p1000988周囲の醤油ダレの染み込み具合もいーですね~。2枚入りはモチ嬉しい。

最大の特徴である黒胡麻のフリカケは、胡麻胡麻してなく邪魔くささ無し。そして、適度にスパイシーで、砕いたナッツ類や揚げネギなんかもいて、味わいに変化をもたらしてくれて、とても面白い。

うーん、なかなかいーんじゃない?!
「みそ」もかなり気になるゾ~。(^^)ノ78。

 
【過去の記録】

2008年5月20日 (火)麺屋どらいち@小川 『どらつけ』

 

|

« 麺や 七彩@都立家政 『とまとつけ麺』 | トップページ | 東池袋大勝軒 吉祥寺店@吉祥寺 『もりそば』 »

Ⅱ-14 豚骨らーめん」カテゴリの記事

Ⅰ-26【小平市】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋どらいち@小川 『どらそば』:

« 麺や 七彩@都立家政 『とまとつけ麺』 | トップページ | 東池袋大勝軒 吉祥寺店@吉祥寺 『もりそば』 »