麺屋武蔵 江戸きん@浅草 『冷やしらー麺 彩り金魚』
大き目のエビわんたんが4匹泳いでます。
中の餡はむっちり美味しいですが、エビを少し細かめに刻んでるようで、プリプリって感じは薄い。
おや~、麺が紅白。
美しい~。
多加水でプリンとしたやや平打ちの中太麺です。
トマトのゼリーや柑橘系のゼリー、大葉や茗荷の刻みが清涼感を醸します。
スープは、表面的には鰹一番出汁系が香り、動物系(鶏?)がそっと支える感じ。優しいライトな味わいです。
美しくすっきり系、工夫もそこかしこに散りばめられている一杯。
なのですが、なんか少し物足りない?
彩りの鮮やかさの割に、味わいの変化に乏しいのかな。ぐーっと心に迫る何かが欲しい、かも。っても、ちゃーんと清涼感を頂きましたぁ。(^^)ノ70。
【過去の記録】
2007年7月17日 (火)麺屋武蔵江戸きん@浅草 ~本日OPEN!武蔵系8番目の店~
| 固定リンク
「Ⅰ-05【台東区】」カテゴリの記事
- 佐賀ラーメン 美登里(みどり)@浅草 『味自慢ラーメン』(18/11)(2011.01.20)
- 麺屋 こうめい@入谷 『らーめん』(16/11)(2011.01.17)
- 江戸前煮干中華そば きみはん@鶯谷 『特製醤油』(75/'10)と「江戸前煮干カレー」(2010.03.16)
- 長尾中華そば@浅草松屋催事 『中華そば「あっさり」』 と 『中華そば「ごぐ煮干し」』(35,36/'10)(2010.02.09)
- 来集軒@浅草 『ワンタンメン』(2009.12.25)
「Ⅱ-41【冷やし系2008】」カテゴリの記事
- ajito@大井町 『SUMMER SO肉 サマーソニク ゼロエイト 太麺Ver.』(2008.09.09)
- 手繰りや 玄治@久米川 『とまとおろしそば』(2008.09.06)
- ajito@大井町 『SUMMER SO肉 サマーソニク ゼロエイト 太麺Ver.』(2008.09.02)
- 麺 旬風@秋葉原 『冷しつけ麺』(2008.09.01)
- TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『冷やし味噌らーめん with 洗い飯』(2008.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント