ajito@大井町 『Verde(ベルデ)』
超~バテバテであります。(;´д⊂)ガッシュクヒロウオモイッキリヒキズッテマフ
夏バテ解消のため、オトロチイ雷雨にも負けず、湿度100%にも負けず、、、
≡≡≡ヘ(;^^)ノ サマソニ♪、サマソニィ♪
オヨヨ。(o_o;)
オヨヨヨ。(0_0;)
溢れんばかりの告知からブランニュー情報をピックアップすると、、、
・サマソニが月・火・水のみ、昼10・夜5に!
・8/8から金・土の昼の部に、新冷やしメニュー「Verde」登場!
・8/8・9限定?で夜の部に、ピザソバ特別企画ver.「LOUD PORK 08」見参!
・ティッシュの箱は持って帰っちゃダメ!(←ブランニューか定かで無い^^;)
盛り上がるじゃーないですかっ!!\(^0^)/
んで、サマソニ注文しかけると、
シェフが「ベルデ試作あるんだけど如何ですか?」って、、、
オデだけに~?σ(〃◇〃)
と照れる間もなく、他のお客さんにも斡旋されてました。(;^_^A・・・アヒハ
けど、夏バテ解消したい自分に持ってこいじゃないですか~。(^◇^)
さて。。。
は、初めてです。ベルデなつけ汁。(「Verde」:ポルトガル語で「緑」の意。)
ベルデの正体はモロヘイヤ。
優しいネバリで当然に麺に絡みつきます。
一見奇抜に映るも、実に食べ易く、一口目からラ好きオヤジのハートは射抜かれました。想像しづらいでしょうが、高級和食屋の麦トロ飯のような食べ心地なんですね~。絶妙なニンニク使いで青臭さはなく、魚介が香り、醤油味が気持ちを落ち着かせる。
麺はオリーブ油で和えられ、スモークサーモンがトピられ、赤粒胡椒や緑ペッパーの醤油漬け(黒っぽい粒)のパッションを感じながらも、シェフは青山あたりのcafeイメージと言うんだけども、ほっと落ち着く「和」を感じて止みません。
激しく大昔、「なだ万」で食べた麦とろ飯が走馬灯した。
啜っても、啜り捲っても、全然もたれないし、バテまくりの自分にピッタンコカンカンな医食同源な一杯。うまかったぁ。)^0^(
正式発売は、8/8。
もしかしたら若干の調整はあるかもですが、すっきりさっぱりほっと落ち着く基本路線は変わらないかと。
夏バテ気味のご同輩諸兄!要~チェキラッ(-_☆)です!
【過去の記録】
【ajito】 にまとめました。
| 固定リンク
「Ⅰ-141【ajito】」カテゴリの記事
- ajito@大井町 『SUMMER SO肉 サマーソにく』(144/11)(2011.05.18)
- ajito@大井町 『平打ち麺 鯖th(サバス)』(111/11)(2011.04.19)
- ajito@大井町 『ピザソバ中盛り チャリティー特価』(106/11)(2011.04.15)
- ajito@大井町 コレまぜ4月も絶賛提供♪(2011.03.31)
- ajito@大井町 『コレまぜてみっ 何喰っても\700チャリティー』(78/11)(2011.03.16)
「Ⅱ-41【冷やし系2008】」カテゴリの記事
- ajito@大井町 『SUMMER SO肉 サマーソニク ゼロエイト 太麺Ver.』(2008.09.09)
- 手繰りや 玄治@久米川 『とまとおろしそば』(2008.09.06)
- ajito@大井町 『SUMMER SO肉 サマーソニク ゼロエイト 太麺Ver.』(2008.09.02)
- 麺 旬風@秋葉原 『冷しつけ麺』(2008.09.01)
- TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『冷やし味噌らーめん with 洗い飯』(2008.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TBありがとうございます。m(_ _)m
夏バテ気味の同輩諸兄です。。。
今さらですが、絡ませ方、和の主張、独特でさすがですね!
今年の夏のお昼ごはんに大活用させてもらいたい一品です。
投稿: Tkz | 2008年8月 5日 (火) 23時00分
TB&コメBackわざわざどうもでーす。
べたべたに夏バテ中ですが、Verdeパワーで残業しちゃいました。
シェフもしかして夏バテ?
Careよろしくでーす。m(_ _)m
投稿: 本人 ⇒ Tkzさん | 2008年8月 5日 (火) 23時25分
ひえっ、ベルデなつけ汁に目が釘付けです!(笑)
バジルペーストっぽい色だけど、味は全然違いそうですねぇ・・・。
なかなかいけないけれど、ajitoも日々進化しているようですね~♪
投稿: あな | 2008年8月 6日 (水) 09時52分
こんちは!確かにバジルペーストっぽく見えますね。
でも、モロヘイヤ~♪です。
ajito常に進化してますよ。デフォもウマウマです。
是非チャレンジを~。(^^)ノ~~~
投稿: 本人 ⇒ あなさん | 2008年8月 6日 (水) 23時31分