« ajito@大井町 『SUMMER SO肉 サマーソニク ゼロエイト 太麺Ver.』 | トップページ | 麺屋 亥龍@市川 『みそらーめん』 »

2008年9月 4日 (木)

麺屋ぶひひ@赤羽 『ぶひひつけ麺』

昨日は麺抜き。(T^T)
2日連続麺抜き絶対阻~止っ!≡≡≡ヘ(;^^)ノ

こちらは最近ちょくちょく行く赤羽に2008/8オープンの新店。
駅前なんですが、結構迷いました。
西口のヨーカドー奥に聳える「7&i」トレードマークを目指しましょう。その麓辺りで、愛嬌あるブタさんのイラストに出会えますので。(^0_0^)/~~

 
店内入りますと、カウンター6席・2人向き合いテーブル7脚と広め。
13時頃で半分ほどの入りです。

券売機最上段は、『ぶひひつけ麺\680』
よく見ると、ぶひひつけ麺のボタン(同金額)が4つ並んでます。
なんででしょ?と、もっとよく見ると、「チャーシュー付き」「味玉付き」とか、デフォのトピを一つチョイスするシステムのようです。
左端の「チャーシュー付き」をポチリです。

 
ホール担当の店員さんにチケットを渡すと、厨房に向かって
「ぶひひ一丁~!」と威勢良くオーダーが通されます。

そこはかとなく恥ずかしい。(〃_〃)

他には、「辛口つけ麺\730」「濃厚つけ麺\780」があり。
折角なので、辛口・濃厚も「ぶっひーっ!」とか「ぶぶひ」とかにして欲しかった。かも。f(~0~; チューボーオーワラワ、カナ。

 
資本感じる造作なんですが、キビキビした接客・麺の水切りしっかり・丁寧に小鍋系など好感が持てますね。

20080904__p1030802豚骨魚介醤油味&極太麺。
スープは、魚粉が支配的。豚骨スープに魚粉を入れ小鍋で煮出した感。かなりザラつきます。ポチポチ背脂が浮いてますが、背脂甘味含めあまり豚(ぶひひ)は届いてきません。辛味・酸味はほとんど無く、甘めに調味されています。

麺は、ぎり極太ぐらいの太さ。
ムッチリと密度が高く、香りのいい麺です。

麺にはチャ-シューが2枚乗ってます。これが、券売機で「チャーシュー付き」を選んだ所以かと。他のお客さんのは、味玉だったりしていますので。海苔1枚は共通トピのようです。
スープにも拍子木チャーシュー数本とメンマが泳いでたので、「味玉付き」がベストチョイスかも。

途中、卓上の胡椒と一味を投入。
甘めなのでややぼやけていた味わいもグッとスッキリしました。

今度、ぶっひー、じゃなく、辛口つけ麺もトライしてみよう。(^^)ノ70。

 

|

« ajito@大井町 『SUMMER SO肉 サマーソニク ゼロエイト 太麺Ver.』 | トップページ | 麺屋 亥龍@市川 『みそらーめん』 »

Ⅱ-21 つけめん(醤油)」カテゴリの記事

Ⅰ-130【北区】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋ぶひひ@赤羽 『ぶひひつけ麺』:

« ajito@大井町 『SUMMER SO肉 サマーソニク ゼロエイト 太麺Ver.』 | トップページ | 麺屋 亥龍@市川 『みそらーめん』 »