季織亭@経堂 『イベリコつけ麺』
たっぷりの脂身。
少しコリっとした歯応えを残し、でもトロっとネチャっとな脂身。コイツが強烈に旨いのです。鴨南蛮よろしくつけだれで少し煮込み、味を馴染ませてあります。それによりイベリコの旨味が増進する上、スープにもイベリコの旨味と油分が溶け出し、麺との絡みも良くなり、
ともかく、
う(T。T) ま(T0T)~ い(TーT)
麺は、全粒粉(銘柄失念)+ホクシンのブレンド。
色目は、吟醸麺のそれと似通ってます。
従来のモッチンモッチン麺とは、大きく食感が異なります。これからは、これが季織亭スタンダード。手塩をかけて打たれた麺です。
一本一本大事に味わわなきゃね、
う(T。T) ま(T0T)~ い(TーT)
トロネトの味玉も、極上品です。
ツレがダイエット中とかで、こいつは結構沢山食いました。
全身に旨味が木霊しました~。(^^)ノ 95。
PS.
お土産どーもでした~。m(_ _)m
季庵(ときあん)楽しみにしてます~。(^^)
【過去の記録】
Ⅰ-091【季織亭】 にまとめました。
| 固定リンク
「Ⅰ-111【季織亭】」カテゴリの記事
- 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『雉全部乗せ・せりた煮干し拉麺・イベリコたんめん・鴨つけめん・イベリコ味噌』(68/11)(2011.03.08)
- 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『せりた煮干し拉麺』(238/'10)(2010.09.01)
- 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『胡麻だれ冷やし』(237/'10)(2010.09.01)
- 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『小麦蕎麦懐石 神無月』(2009.10.31)
- 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『九条ねぎ蕎麦(醤油)』と『ゆず塩蕎麦』と 色々(2009.10.16)
「Ⅱ-21 つけめん(醤油)」カテゴリの記事
- ajito@大井町 『つけ麺ロッソ(大盛り)+うずらの卵(3ケ)』(2007.08.27)
- ajito@大井町(2007.08.13)
- ラーメン凪 炎のつけめん@西新宿 『炎のつけめん2辛』(134/11)(2011.05.11)
- Wasted Time ~feat.楽々~@渋谷 『つけ麺』(124/11)(2011.05.02)
- ajito@大井町 『平打ち麺 鯖th(サバス)』(111/11)(2011.04.19)
「Ⅱ-51【限定(除く冷)2008】」カテゴリの記事
- すずらん@渋谷 『鴛鴦麺』(2008.01.10)
- TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『シャドークイーン』(2008.12.27)
- らーめん愉悦処 鏡花@立川 『嘉夢蔵メモリアル』(2008.07.21)
- ajito@大井町 『salt.mania(ソルト・マニア)』(2008.10.10)
- ajito@大井町 『ピザソバ・クリスマスヴァージョン』(2008.12.24)
「Ⅳ-31【90点以上】」カテゴリの記事
- 麺や 七彩@都立家政 『チリトマトつけ麺 と 豚肉みぞれ飯』(2009.05.15)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『よし町満漢全席』(140/11)(2011.05.14)
- 麺屋 はやしまる@高円寺 『背脂煮干しわんたんめん』(91/11)(2011.03.29)
- らーめんや天金@池袋西武催事 『正油チャーシューメン』(89/11)(2011.03.28)
- 手打中華そば とら食堂@渋谷東急東横催事 『焼豚麺』(64/11)(2011.03.02)
コメント