つけ麺 蔦八@小川町・淡路町 『とろ肉つけ麺』
小さな寸胴でホットプレートにかけられているスープは、予め味付けが施された濃厚な動物魚介醤油。甘辛酸のバランス良く、結構スッキリしていて美味しく頂けます。中細のストレート麺は多加水でキュリッキュリ。いーんじゃないっすか。量は少ないので(推定200g弱)、普通にお腹いっぱいになるには大盛り(+\100)必須かな。
とろ肉は、ほとんど味付けがされていない煮豚。
繊維が広げられてホグレ易くしてありますが、「とろ」って感じとは少し違うかな。そのまま食らうのでは無く、スープに浸して麺と一緒に啜り込むのがベターです。大ぶりメンマのシャッコリ具合はナイスです~。
味も悪くないし、スタッフさんもハキハキ頑張ってます。
が、そこはかとなく気だるさが、、、
店頭軒先の蛍光灯看板は、看板が入ってなく蛍光灯むき出し。店内も新装されているのに雑然。カウンターにパソコンプリンターおきっぱ…。店主らしき方の放つオーラとシンクロ?!
だけどとてもキレイなおねいさんがいます~。(^^)ノ 72
| 固定リンク
「Ⅱ-21 つけめん(醤油)」カテゴリの記事
- ラーメン凪 炎のつけめん@西新宿 『炎のつけめん2辛』(134/11)(2011.05.11)
- Wasted Time ~feat.楽々~@渋谷 『つけ麺』(124/11)(2011.05.02)
- ajito@大井町 『平打ち麺 鯖th(サバス)』(111/11)(2011.04.19)
- 狼煙屋@東大和市 『辛つけめん』(84/11)(2011.03.21)
- 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『雉全部乗せ・せりた煮干し拉麺・イベリコたんめん・鴨つけめん・イベリコ味噌』(68/11)(2011.03.08)
「Ⅳ-4 美人おカミ」カテゴリの記事
- でん姫@新橋 『釜上げラーメン』(80/'10)(2010.03.18)
- 熟成鶏醤油らーめん 上弦の月@蒲田 『ラーメン』(63/'10)(2010.03.04)
- 白山 火風鼎@白山 『手打チャーシューワンタンメン』(20/'10)(2010.01.23)
- 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『小麦蕎麦懐石 葉月』(2009.08.26)
- 麺楽喰座 井田商店@荏原中延 『特しおつけ麺』(2009.07.29)
「Ⅰ-01【千代田区】」カテゴリの記事
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(145/11)(2011.05.19)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん(塩味)』(136/11)(2011.05.12)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『担々麺』(135/11)(2011.05.12)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(119/11)(2011.04.28)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(113/11)(2011.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント