« 和ラーメン T.KINOSHITA@立川ラーメンスクエア 『コク深醤油らーめん』 | トップページ | 中華そば すずらん@渋谷 『清浄麺(野菜麺)』 »

2009年5月 5日 (火)

のんきや@奥多摩 『手打チャーシューメン(醤油)』

今日は奥多摩までっ。≡≡≡ヘ(;^^)ノ エライコッチャ~
って家族サービスです。子供の日ですしネ。(^^)b
20090505__p1110013
対面通行が出来ないようなクネクネ山道の奥地にある「日原鍾乳洞」、こいつは秘境ですぜ。(-_☆)b、、、って、結構な人出ではありましたが。f(^^;)
そして鍾乳洞は奥にも上下にも広いです。ひんやりしているのに一周して出て来た時には汗ばんでましたよ。もちろん息は上がりまくり。(゚Д゚;)ハーハーゼーゼー

で、昼麺はこちら。
20090505__p1100999
東京の最果てにある長年の宿題店。
ワタシ的にはこちらが本来の目的地だったりして。(;^_^A・・・

しっかし、素晴らしいロケーションですね。
お店から奥多摩湖の絶景ビューが一望です。
20090505__p1110012
ラーメンだけじゃなくソバやご飯もの、果てはおでんまであるメニューから、注文するは当然ラーメン。『手打チャーシューメン(醤油)\850』を。

20090505__p1110004
店内に充満する豚骨臭の通り、出て来たラーメンも豚骨ベースの味わい。結構オイリーでパンチがありますが、旨味は拾い易い。なんとなく札幌醤油ラーメン的な味わいとも言えるかな。
20090505__p1110007
手打ち麺は細めのピロピロ。唇で切れるぐらいのヤワさが特徴的。
5枚のチャーシューはホロホロ崩れるので意外と存在感薄かったりして。^^;
 
20090505__p1110015_2
こちらボウズの「手打チャーシューメン(味噌)\900」。
構成は醤油と同じ。シャバっとした味噌ラーメン。

20090505__p1110005
ムスメの「手打中華そば(醤油)\700」
チャーシューメンには乗らないナルト、メンマ、海苔が。

20090505__p1110019
かーちゃんの「手打四川中華そば\800」
ベースは味噌ラーメンかな。その具材を排して、くったりしたこま切れキャベツの辛味が浮き、若干の挽き肉が沈むもの。ちょいと寂しいですね。
 
 
 
 
 
ま、あーでもない、こーでもないは重箱の隅に追いやって、この地でこの味が長年守られて来たってことを素直に愛でましょう。(^^)ノ 68
 

|

« 和ラーメン T.KINOSHITA@立川ラーメンスクエア 『コク深醤油らーめん』 | トップページ | 中華そば すずらん@渋谷 『清浄麺(野菜麺)』 »

Ⅱ-11 醤油らーめん」カテゴリの記事

Ⅰ-29【都下(上記以外)】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のんきや@奥多摩 『手打チャーシューメン(醤油)』:

« 和ラーメン T.KINOSHITA@立川ラーメンスクエア 『コク深醤油らーめん』 | トップページ | 中華そば すずらん@渋谷 『清浄麺(野菜麺)』 »