トナリ@大崎 『タンギョウ』
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
今朝、始発便で戻って来たのには理由があったんです。
午前中に東京でVIP打ち合わせがあったからです。
当然に寝坊禁物なわけで、昨晩仕事が押したってこともありますが、軽くお刺身に舌鼓打っただけで、ホテルに引き篭って、今朝5時半起きで始発便に乗ったんです。
ところが、今朝羽田に到着すると、携帯がブルブル~。
その打ち合わせセットしたヤツから「先方都合で日程延期になりました。」と。
、、、(-_-;)
ゼッテー昨晩のうちにわかってた筈・・・。おんどりゃー!ヽ(*`Д´)ノ
札幌ラーメン3杯損した。(ノ_;)
そんなブルーハーツでは昼麺行脚の気も起こらず、近場攻め。≡≡≡ヘ(;^^)ノ
こちらチョー久しぶりブリです。4~5年ぶりぐらいですかね。
麺を発注後、しばし考え「炒飯セット\380」に格上げ。
おー、うまそな炒飯。セットなのにスープもつくのね。あーんぐ♪ )^0^(
するとお店のおねえさんが、ま、間違えました~っ!ヽ(゚Д゚;)ヘ≡≡≡
と、物凄い勢いで突撃してきて、炒飯を取り上げようと・・・!
え?は?ちょ、ちょ、あ、あの、手つけちゃいましたが。(;^_^A・・・
単品炒飯のお客さんのと間違えたそうだ。
でもスープが付く付かない以外変わりなく、事無きを得ました。^^; メンゴメンゴ
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (1)
フライデーナイト、磯丸水産を後にし、向かった先は、吉祥寺駅南口正面のこちら。
一説では30年以上前からこの地にあったとか、なかったとか。カウンターの向こうで中華鍋を振るご主人?は、二代目でしょうか。
チャーハンやギョーザもあるけど、歴としたラーメン専門店っすね。最近改装されたようで、店内すっきりしてます。
タンメンと迷いましたが、店内メニュー先頭にある『もやしそば\650』をチョイス。(^^)b
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
と言う訳で、2杯目。(^^;)
「味噌」が『合わせ』に直ってますねぇ。うーんアレもまた食べなきゃだなぁ。(^^)
そして「夏のシャドークイーン」。シャドークイーンが仕入れられなくなるという緊急事態にぶち当たりながらも、どうやら新しい展開を期待していいみたいです。(^^)b
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
暑い、熱い、あっつーい!
ついに梅雨明け夏本番。
早速、暑気払いに行きましたよ。昨夜。≡≡≡ヘ(;^^)ノ
まずは、生。
あ、秒殺でしたね。ホントにひと息でした。(^^;)
んで、2杯目時に、おつまみ叉焼到着! )^0^(
オヨヨ。(@_@;) 右サイドのコロコロしたのは、もしや、阿部鶏に梅干し?!
うんみゃい~。
えーと、もう一杯かな。f(^^;)
空きっ腹にカンカーン♪と勢いよく3杯流し込みますと少々酔いが回り、、、
ちーとばかりしゃべりが噛みます。(-_-;)
んで麺は、暑気払い的冷やしを考えてたんですが、、、
あのオツマミを頂き、「出来ますよ、鶏梅塩。(´_ゝ`)」なんて囁かれますれば、そりゃもう行っちゃいますでしょ。
先日つけ麺は頂いたので、今日はラーメンで。(^^)b
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (2)
えーと、これ昨昼分です。
つまり連食しちゃった分です。^^
真っ先に目が止るのは左端「夏のシャドークイーン」。
でも「消そうとしたけど上手く消えてない」みたいな感じ・・・。
「昨夜よーやく試作完成して、よぉしこれだ!ってなったんですよ。それで早速シャドークイーンの仕入先に連絡したら、今年の出荷分終わりです、って。どこも無いらしいんですよ。ははは、企画倒れっすね。でも落ち込みましたよぉ。(^^;)」と藤井さん。
ご無念が偲ばれます・・・。
そして夏のシャドークイーンよ、また来年。(T^T)ノ~~ アイタカッタヨー
ちなみに「夏の翡翠麺」と「今月の限定」は同一だそうです。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
今日は~、土曜だってーのに、仕事でした。
正確には教育なんですがね。
忙しさを言い訳に、そして酒に溺れ、教育事前課題は完全ホーチプレー。昨夜やっつけるのにAM1時までかかりました。(つД`)
そう言えば昨日はノー麺でした。(T^T)
んでもって、こちら昨日で2周年でしたっ!( ̄□ ̄;)
今年は"らしき"貼り紙一切無し。
なもんでアニバーサリー系メニューも特になし。
てか13時半前でレギュラーメニューも既になし?!(゚ペ/)/
なんでもいいなら作るけどぉ。( ̄ー ̄)
↑知った人にしか言わないセリフらしい。
あは、お手数お掛けしますねぇ。f(^_^;)
あのぉ写真いいっすか? (^^;) イマサラダケド
で、75%⇒76%に変えといてくださいね。(^皿^)
ん?(・∀・) ←全く変える気無いらしい。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
これ、昨夜麺です。
あんだけ喰って飲んだばっかではありますが、そのどんちゃんサミットの御礼参りっ!
ってことで。≡≡≡ヘ(;^^)ノ
夜かなり遅い時間でしたが、前夜が抜けきらない体調。
しかし喉が鳴ります。
ゔぅぅぅぅぅ、、、生くださいっ!
一応、グラスです。さすがにセーブモードっす。^^;
狙いの「紅宝麺」は売り切れ。
しからば、野菜タンタン麺を!(^^)b
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (1)
これは昨夜麺、というか飲みネタっすね。完全に。^^;
ついに実現しちゃったんですよ、あなさんを囲む会!じゃなかった、かいけー君と3人での会合が。(〃▽〃) コードネーム「サミット」
初めまして、の あなさん。
、、、あのぉ、初めて合った気がしないんですが。^^;
まぁまぁで、やいのやいので、とにもかくにもで祝杯を上げますと、
極上な逸品たちが次から次へとお出ましです!!! )^0^(
ミニキュウリ&ミニトマト。ピンクソルトをちょいちょいと付けて頂く訳ですが、ウンマッ。濃縮&フレッシュ。3人いきなりトップギアっす。^^
カツオちゃん。戻りガツオかしら。脂が乗ってマロ~イッ。ヤヴァイっすよぉ。(〃▽〃)
イカくーん。サッと煽られた逸品。レアなイカ身に爽やか香味な醤油ダレが、ブリブリにはまってます。
生ビー×2後、あなさんの「お2人におまかせ。」って優しい言葉をお2人は真に受け、
一升瓶発注。(;^_^A・・・ どへへ。
スッキリ爽やかな飲み口で、キュウリかメロンが入っているような、でも決して甘くないフルーティーさがいいっす。進むっす!
てか、かいけー君進みすぎ。(-_-;)
という訳で、大ドンチャンなボルテージで宴は続くのですぅ~。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (2)
メッサメサに頭痛いです。ムロン二日酔いによるものです。(つД`)
どのような経緯によるかは後報するとして、まずは本日昼麺のレポっす!
昨日VIP試食会があったようですが、本日2009/7/2正式オープン。なんつッ亭グループの味噌らーめん専門の新店です。
にしても、二郎小滝橋通り店のお隣りというローケーションには、、、( ̄□ ̄;)
デカいボタンは二日酔いにも優しいです。震える指先でも間違えずに基本の『味噌らーめん\780』をポチれますから。(T^T)
感謝を込めて「半カレーぶたまんま\250」もポチリ。(^0_0^;)
14時半頃とアイドルタイムでありながら常時満席+α。
でも、東京ラーメンストリートに出てたら、とんでもなく凄かったでしょうね。あっこの代わりに。^^;
でもあっこが実は初日売上ナンバー1だったという噂は、真実、という噂。^^;
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (1)
最近のコメント