« 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『小麦蕎麦懐石 葉月』 | トップページ | 麺や 七彩@都立家政 『辛い冷やしらーめん』 »

2009年8月26日 (水)

麺や 七彩@都立家政 『だだ茶豆の冷やしらーめん』

な、なんですとぉ?! 冷やしが今月一杯で終了?!

超緊急情報に、本日の予定からは有り得ない動線だったのですが、

やばい!やばいじゃないですか~っ?!≡≡≡ヘ(;^^)ノ
20090826__p1150014
ってこと突撃し、冷やしの裏メニューなのでしょうか?

『だだ茶豆の冷やしラーメン\870』を目出度くゲットです。^^

20090826__p1150016
キレイですねぇ。パステルグリーンのスープにレア叉焼の細切り、そしてゴリゴリっと胡椒が散らされてます。シンプルだけど、いやシンプル故、美しい。
だだ茶豆をミキサーしてつくられたスープは、クリーミーで、豆の旨味と七彩ニボっとスープがコラボってます。だだ茶豆の冷製和風ビシソワーズ。紫宝の時の感覚に似てますね、豆の風味がよーく出てます。実にいーっす。
ヤバ旨なのはわかってたので、一口スープ飲んだら必ず麺に、と思ってたのに、2口、3口、、、レンゲ、止りませんがな。(^Q^;)
20090826__p1150007
冷水で締められプリップリな歯応えの切れ味抜群の中太麺。
そして、細切りのレア叉焼が悉く絡んできて、旨さを加速させてくれちゃいます。

素っ晴らしいっす。冷やしを止めるかもというタイミングでもこんな逸品を繰り出して来るんですから。

あ、あのぉ、もう一杯頂いてもいいっすか。(^^;)
 

|

« 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『小麦蕎麦懐石 葉月』 | トップページ | 麺や 七彩@都立家政 『辛い冷やしらーめん』 »

Ⅰ-071【七彩・江戸甘】」カテゴリの記事

Ⅱ-42【冷やし系2009】」カテゴリの記事

コメント

やっぱり!(笑)
だだ茶豆らーめんゲットしちゃいましたね~♪
これ、本当に止まらない美味しさですよね。
ワタシも七彩に突撃しなきゃ☆

投稿: あな | 2009年8月27日 (木) 11時33分

これまたホントーに旨かった。
自分的には紫宝より更に舌に合う感じでした。
エブリデー七彩に突撃したいところです。^^

投稿: 本人 ⇒ あなさん | 2009年8月27日 (木) 15時25分

これ、夏の味わいですよね~
でもちゃんとラーメンしてるところがスゴイっす。

投稿: かいけー | 2009年8月28日 (金) 09時36分

豆の味わいがしっかり楽しめる和風ビシソワーズな、でもしっかりラーメン。
めちゃくちゃ旨かったです。^^

投稿: 本人 ⇒ かいけーさん | 2009年8月28日 (金) 17時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺や 七彩@都立家政 『だだ茶豆の冷やしらーめん』:

» 麺や 七彩@都立家政 [かいけー君のぼやき]
あ〜、、、月曜日! 気分ノリノリ!頑張って仕事しまっせ〜(^0_0^) ってなわけもなく!(-_-;)! まぁ怠いっすね〜! 「まだ月曜かよ!」 っつーか、始まったばかりか(^_^;) あ"〜!モチベーション上がらね〜!! ですが!今日は午前中に都立家政にてお仕事! 、、、テンション上がるね(^0^)/ 「七彩」へ! おぉ!?13時くらいの到着で外待ち5人! 、、、けっこう待つね(^_^;) しばらく待って、、、入店! 何にしようっかな〜♪っと券売機前で悩んでいると、、、 「え!?そうなんですか!... [続きを読む]

受信: 2009年8月28日 (金) 09時34分

« 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『小麦蕎麦懐石 葉月』 | トップページ | 麺や 七彩@都立家政 『辛い冷やしらーめん』 »