ajito@大井町 『Cheap Trippa (ajitoのトリッパ&細麺)』
なんと土日とも忘年会でしたよ。
いったい何連荘しているのでしょう。
もう、へとへと、です。(-_-;)
そして、当然に今晩もセットがある訳です。(..;)
忘年会も重要だけど、こうなってくるともはや身が持たないので、今宵はぶっちぎらせて頂こうと思ってまーす!(^^)ノ ワリーナァ
そんな生活なため疲労と共に麺ログ溜まりっぱなしで、ブログ開設以来の放置プレー強化週間、いや月間になっております。m(_ _)m
久しぶりのアップは、従いまして順不同で本日昼麺をばっ!
こちら12月の月曜は、細麺の日。
TOKYO一週間企画がトリガーだったかな。
鶏塩の細麺「ホワイトスネイク」。
更にチューンナップした鶏塩細つけ麺を頂きましょー!
と思ったら、、、??
あ、あの、『Cheap Trippa \900』、もちろん300gでお願いします。ヾ(〃▽〃)
トリッパって知ってる?!( ̄∀ ̄)b
た、食べたことありますがな。 (-_-;) トリッパぐらい。
ベースは当然にイタリアンなトリッパなのですが、味噌効果か居酒屋の煮込みにも通ずる和風感を併せ持っています。
細麺との相性から本来のトリッパよりしゃばめに仕上げ。
なるほど、これはあくまでも"ajitoの"トリッパなのですね。^^
ちなみに麺に付着は、麺上に振りかけられた目の細かいパン粉。
トリッパつけダレのつけ麺、しかも味噌入り、、、
、、、奇を衒ったようで、またくもってミスマッチ感ゼロ。それどころかむしろベストマッチ。そして家庭的とも言えるようなホッとする感覚に浸れ、でも地味さは無くポップなセンスに充ちている、、、まさに"ajitoの"創作麺の真骨頂ですなあ。(^^)ノ
ちなみにこのトリッパつけ麺、先週お目見えし、今週が二回目の提供。
次週の提供はお天気次第とのことです。店主の。
残りライスINスープ。
なんと細麺時は、\0ですと!
えー、あー、うー、、、、、
マストです。(〃▽〃)
来年の曜日営業ローテーション。
2010も目が離せませんね。(^^)ノ
PS.
年内は12/30昼営業まで。年始は1/4、5(いずれも昼営業のみ)から。
| 固定リンク
「Ⅱ-28 つけめん(その他)」カテゴリの記事
- ラーメン本舗 まるみ@東村山 『黒ソースつけ麺』(141/11)(2011.05.15)
- Kotetsu@桜上水 『つけ★焼ラーメン』(95/11)(2011.04.02)
- ajito@大井町 『つけ麺ロッソ』(72/11)(2011.03.11)
- 麺や 七彩@都立家政 『鶏白湯煮込みつけ麺(手切り麺スープ)』(51/11)(2011.02.18)
- つけ麺 ジョージ@吉祥寺 『つけ麺 ナターシャ(ベジタブル)』(15/11)(2011.01.16)
「Ⅰ-141【ajito】」カテゴリの記事
- ajito@大井町 『SUMMER SO肉 サマーソにく』(144/11)(2011.05.18)
- ajito@大井町 『平打ち麺 鯖th(サバス)』(111/11)(2011.04.19)
- ajito@大井町 『ピザソバ中盛り チャリティー特価』(106/11)(2011.04.15)
- ajito@大井町 コレまぜ4月も絶賛提供♪(2011.03.31)
- ajito@大井町 『コレまぜてみっ 何喰っても\700チャリティー』(78/11)(2011.03.16)
「Ⅱ-52【限定(除く冷)2009】」カテゴリの記事
- TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『鶏白湯煮込みらーめん』 と 「アレ」(2009.12.28)
- 麺や 七彩@都立家政 『鶏白湯煮込みつけ麺』 と 「牛肉しぐれ御飯」(2009.12.26)
- 中華そば すずらん@渋谷 『ダブル鶏白湯』(2009.12.25)
- ajito@大井町 『Cheap Trippa (ajitoのトリッパ&細麺)』(2009.12.21)
- 中華そば すずらん@渋谷 『韮菜麺』(2009.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント