新撰組@武蔵砂川 『沖田つけそば』
スープ入れ、麺入れ共、ラーメンドンブリ。スープ入れが凄く大きく感じます。
スープはトンコツベースのシャバッとしたもので旨味が程よく頂きやすい。茹でキャベツやクッタリするまで炒められた玉葱片なんかがいて面白いです。辛さはさほどで辛党には物足りないかなというレベル。万人受けしそうな辛さです。
やや平打ちのエッジの立ったやや太麺。灰色がかってます。中西食品の麺箱が見えます。量は券売機の説明書きでは良く判らなかったのですが、300g程度はありそうです。
スープ割では茹でモヤシとネギが投入されて出てきます。トンコツスープがよりクリアに味わえます。
なおランチ時(~15時)まで、替え玉1玉か、小ライスがサービス。
つけ麺には小ライスのみ。
こちらカーチャンの『沖田\700』。
あっさり系のラーメンだったら付き合うわよ。(¬_¬)
と仰っていた割りにスープ完飲していらっしゃいました。(-_-;)
カタとかバリカタとか麺の茹で方を指定出来るようですし、ベースはトンコツ細麺のお店のよう。でも色々と工夫しているの印象。接客も感じよく、お店の賑わいも頷けます。^^
一躍イオンモール買い物時の昼麺有力候補店に名乗りです!(^^)ノ 77
| 固定リンク
「Ⅱ-21 つけめん(醤油)」カテゴリの記事
- ラーメン凪 炎のつけめん@西新宿 『炎のつけめん2辛』(134/11)(2011.05.11)
- Wasted Time ~feat.楽々~@渋谷 『つけ麺』(124/11)(2011.05.02)
- ajito@大井町 『平打ち麺 鯖th(サバス)』(111/11)(2011.04.19)
- 狼煙屋@東大和市 『辛つけめん』(84/11)(2011.03.21)
- 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『雉全部乗せ・せりた煮干し拉麺・イベリコたんめん・鴨つけめん・イベリコ味噌』(68/11)(2011.03.08)
「Ⅰ-27【東大和・武蔵村山市】」カテゴリの記事
- 手打ちうどん 和楽亭@東大和市 『比内地鶏ラーメン』(122/11)(2011.04.30)
- 狼煙屋@東大和市 『辛つけめん』(84/11)(2011.03.21)
- 元祖長浜 大学ラーメン@東大和市 『ラーメン』(58/11)(2011.02.24)
- 麺家 ぴかまる@上北台 『らーめん』(45/11)(2011.02.12)
- 麺屋 富士よし@東大和市 『こだわりみそ』(44/11)(2011.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント