« 中華そば すずらん@渋谷 『野菜正宗担々麺』 | トップページ | 麺屋 清琉@久米川 『中華そば』 と 「豚めし」 »

2009年12月26日 (土)

新撰組@武蔵砂川 『沖田つけそば』

今日から学校は冬休み。で早速塾冬季講習。

なんかトーチャンより忙しいな、ちみたち。

 
ってことでカーチャンと二人きり・・・。

ま、間がもちませんがな。(-_-;)

 
いたたまれずに、買い物でも?と。≡≡≡ヘ(;^^)ノ 一応二人で。

そんな訳で昼麺は、買い物先の目前にあるこちらで。

20091226__p1200936

長きの宿題がこんな形でクリアできるとは。^^;
 
メニューは土方(とんこつ醤油)を筆頭に、沖田(ピリ辛)、勇(黒ゴマ)と新撰組。

20091226__p1200938

他にも、徐々に増えていったと思われるメニューもいくつかあり。

カーチャンは『沖田\700』を。ワタシは『沖田つけそば\850』をポチリ。

20091226__p1200945

スープ入れ、麺入れ共、ラーメンドンブリ。スープ入れが凄く大きく感じます。

スープはトンコツベースのシャバッとしたもので旨味が程よく頂きやすい。茹でキャベツやクッタリするまで炒められた玉葱片なんかがいて面白いです。辛さはさほどで辛党には物足りないかなというレベル。万人受けしそうな辛さです。

20091226__p1200944

やや平打ちのエッジの立ったやや太麺。灰色がかってます。中西食品の麺箱が見えます。量は券売機の説明書きでは良く判らなかったのですが、300g程度はありそうです。

スープ割では茹でモヤシとネギが投入されて出てきます。トンコツスープがよりクリアに味わえます。

なおランチ時(~15時)まで、替え玉1玉か、小ライスがサービス。
つけ麺には小ライスのみ。
 
こちらカーチャンの『沖田\700』。

20091226__p1200940

あっさり系のラーメンだったら付き合うわよ。(¬_¬)

と仰っていた割りにスープ完飲していらっしゃいました。(-_-;)

 
カタとかバリカタとか麺の茹で方を指定出来るようですし、ベースはトンコツ細麺のお店のよう。でも色々と工夫しているの印象。接客も感じよく、お店の賑わいも頷けます。^^

一躍イオンモール買い物時の昼麺有力候補店に名乗りです!(^^)ノ 77

|

« 中華そば すずらん@渋谷 『野菜正宗担々麺』 | トップページ | 麺屋 清琉@久米川 『中華そば』 と 「豚めし」 »

Ⅱ-21 つけめん(醤油)」カテゴリの記事

Ⅰ-27【東大和・武蔵村山市】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新撰組@武蔵砂川 『沖田つけそば』:

« 中華そば すずらん@渋谷 『野菜正宗担々麺』 | トップページ | 麺屋 清琉@久米川 『中華そば』 と 「豚めし」 »