« TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『鶏白湯煮込みつけ麺(醤油)』(58/'10) | トップページ | 食堂 はせ川@渋谷東急東横店催事 『しおラーメン』(59/'10) »

2010年2月28日 (日)

風の宴 手打房 とき@東村山 『肉汁うどん+天ぷら』(U6/'10)

細々と推進中の武蔵野うどんプロジェクト。
ちょっと間が空きましたが、久々発動です~。^^

こちら「とき」さんは、こう見えても?30年の歴史を持つ老舗。

20100227__p1240769

14時を回った時間でも、カウンター10席+4人掛け×3卓のキャパに店内待ちを作る人気店です。「カレー汁うどん」や「たぬき汁うどん」など武蔵野うどん屋さんとしては比較的メニューが多彩なのも人気の理由かな。^^

20100227__p1240788_2

オーソドックスに『肉汁うどん\650(大盛り+\100)』と、天ぷら\250。
注文都度茹でるので、それなりに待ちます。
地粉を使い手打ちされたうどんはグレイッシュ。

20100227__p1240780

ブリブリしてガッツな歯応え、そして広がる風味。うんめー麺じゃあ。

20100227__p1240791

スープも都度小鍋で温め。というか都度調理に近いですね。豚肉も生肉投入してますもの。武蔵野うどんとしては出汁が良く出ている方です。特に昆布の香りがいいなぁ。
そしてもう一つ特徴的なのが沢山の長ネギ。火の通り加減がよく、シャキっとしながら中ニュルン。ネギうめー。

もちろん天ぷらも都度揚げ。

20100227__p1240778

\250で、タマネギかき揚げ、ナス、サツマイモ、カボチャ、ニンジン。
どれも素材感満点でうまいっす!素朴な天ぷらです。^^

で、底の方から、

20100227__p1240783

一反もめん?!
その昔は、オレの入ってるし~!と威張ったり、兄弟で奪い合ったりしたであろう、いわゆる「当り」ですね。こちらでは必ず入ってますので喧嘩無用。(^^)

常連さんから一見さんから家族連れからフラリ一人から、、、みんなで楽しく武蔵野うっど~んなのです~♪(^^)ノ
 
■風の宴 手打房 とき■
東村山市野口町1-7-10
営業時間11時半~15時半・17時半~20時(売り切時終了)
日曜祝日定休

|

« TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『鶏白湯煮込みつけ麺(醤油)』(58/'10) | トップページ | 食堂 はせ川@渋谷東急東横店催事 『しおラーメン』(59/'10) »

Ⅲ-1 うどん」カテゴリの記事

Ⅰ-25【東村山市】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風の宴 手打房 とき@東村山 『肉汁うどん+天ぷら』(U6/'10):

« TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『鶏白湯煮込みつけ麺(醤油)』(58/'10) | トップページ | 食堂 はせ川@渋谷東急東横店催事 『しおラーメン』(59/'10) »