支那そば てつや@荏原町 『チャーシューワンタンメン』(90/'10)と「しょうが焼きごはん」
先に登場は、「しょうが焼きごはん」。
お茶碗ご飯の上に、汁だく生姜焼き。甘めな家庭的な味わい。
少し香辛料の香りがします。
そして程なく『チャーシューワンタンメン\1100』。
スープは想像以上にあっさりでタレもソフト。
鰹一番出汁に煮干し出汁をブレンドした感じのじんわり系。
そして麺のしなやかさにビックリ。スベスベ滑らかなストレート麺が凛と折り畳まれてます。美しい麺ですねぇ。
麺が特に滑らかなので、もう少し旨味が"引っ掛かる"スープでも頂いてみたいかな。
揚げネギはナイスです。^^
チャーシューはタンタン系らしい焼豚。これはホント大好きな味わい。食べ応えある5枚入りもダブルにしたくなるほどです。)^0^(
ワンタンもタンタン系らしい肉餡モッコリの大ぶりなものが5個。生姜の効きがいーですねぇ。少しこね過ぎ?
12時半頃で、お客さんはチラホラ。ラーメンのようにじんわりと商店街に馴染み、地元を掴んで行くといいですね~。(^^)ノ 76
| 固定リンク
「Ⅱ-11 醤油らーめん」カテゴリの記事
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(145/11)(2011.05.19)
- 創麺業 磯部水産@吉祥寺 『昔ながらの美味しい中華そば』(143/11)(2011.05.18)
- 西尾中華そば@駒込 『中華そば』(142/11)(2011.05.17)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『よし町満漢全席』(140/11)(2011.05.14)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『もやしそば』(137/11)(2011.05.13)
「Ⅰ-140【品川・大田区】」カテゴリの記事
- さしみや五坪@蒲田 『鯛ラーメン 小カレー セット』(321/'10)(2010.11.19)
- らーめん潤@蒲田 『新潟三条発!カレーラーメン』(319/'10)(2010.11.16)
- らーめん 水田商店@京急蒲田 『らーめん』(252/'10)(2010.09.14)
- 麺場 ながれぼし@京急蒲田 『たまご入りつけ麺』(249/'10)(2010.09.10)
- 一風堂 SHIROMARU-BASE@大森 『SHIROMARU-BASE』(241/'10)(2010.09.02)
「Ⅱ-61【2010新店】」カテゴリの記事
- 市川ウズマサ@市川 『つけ味玉そば』(70/11)(2011.03.11)
- もっちりつけめん しゃりん プレナ幕張店@海浜幕張 『つけめん(濃いめ)』(50/11)(2011.02.18)
- 一(にのまえ)製麺食堂@新宿 『らーめん(オール普通) と ネギ玉丼』(49/11)(2011.02.17)
- 麺屋 彩香@保谷 『味玉醤油 と ミニ叉焼丼』(46/11)(2011.02.14)
- 麺家 ぴかまる@上北台 『らーめん』(45/11)(2011.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
てつやさんのレポートは、
「荏原町に初めて降りた」が多いなー。
生姜焼きご飯、魅力的。。
投稿: ぼぶ | 2010年3月27日 (土) 22時17分
どうもです。^^
初荏原町な者としては、そもそも大井町線自体馴染みが薄いのですが、熱いようなので、また乗り、そして降り立ちたいと思います。^^
投稿: 本人 ⇒ ぼぶさん | 2010年3月29日 (月) 09時48分
TBどうもです(*^^)v
支那そばてつや@荏原町…美味しいお店でした。
自分もお店の前から一周回ってから店頭に到着しました。
幟も無く喫茶店かケーキ屋さんの趣きで迷いました。
投稿: tsukachinn | 2010年3月29日 (月) 22時41分
tsukachinnさんも一周されましたか。
したくなりますよねぇ~。^^;
じんわりしみじみな一杯、また食べたくなってきたかも。^^
投稿: 本人 ⇒ tsukachinnさん | 2010年3月31日 (水) 00時27分