« 中華そば専門 田中そば店@赤坂サカス 『中華そば』(152/'10) | トップページ | そば処 銀座 いけたに@銀座 『納豆そば』 »

2010年6月 8日 (火)

四川担担麺 阿吽@赤坂サカス 『塩担担麺 鶏燻製のせ』(153/'10)

本日だけのコラボ限定麺だよ~!
明日には大阪に帰っちゃうよ~!
残りほにゃらら杯っ!

20100607__p1290505

煽られます~。≡≡≡ヘ(;^^)ノ
てか明日(本日)のコラボ麺も気になりますね。勝浦式はまあわかるととして、竹岡式まで掛け合わせるとは、、、興味津々であります!(^0^)ゞ

20100607__p1290506

『阿吽×大阪きんせいコラボ 塩担担麺 鶏燻製のせ \800』
花椒フリフリ&ラー油一回し追加後の絵柄です。^^

20100607__p1290493

大振りの鶏叉焼がドドンパと3切れ。燻製というか甘露煮的なウマアマ。ビロリンな皮がうんまっ。)^0^(

20100607__p1290496

スープは、なるほど塩味。でもタンタンなコクと酸味と辛味も同居。キュっと締ったザクザク細麺が旨いです~。(^-^) 75

こちらはS氏の「きん」。

20100607__p1290497

で、n氏ご試食の瞬間。

20100607__p1290512

あ、ワタシも試食させて頂きました。m(_ _)m
もちろんD氏もね。(^^)b
みな偶然の遭遇。いや必然的出会い?
とにかく仲間がいると楽しいです~。特にイベントでは。(^0^)

|

« 中華そば専門 田中そば店@赤坂サカス 『中華そば』(152/'10) | トップページ | そば処 銀座 いけたに@銀座 『納豆そば』 »

Ⅱ-15 タンタンメン・担々麺」カテゴリの記事

Ⅰ-92【イベント】」カテゴリの記事

コメント

昨日の塩担々麺もおいしかったのですが、私的には
本日の阿吽、勝浦式、竹岡式のAKT47(なぜ47なのかは聞きそびれました)
の方が好みでした。伺うと、醤油は焦がしにし、具材の野菜や挽き肉は
ラー油で煮てあるとのことで、イベントじゃなければ手がかかりすぎて
無理だとおっしゃっていました。
イベントならではの楽しくおいしいコラボに満足しました(^^)

投稿: 限界! | 2010年6月 8日 (火) 14時40分

ワタシも本日の勝浦竹岡コラボゲットして来ました。
うまかったです~。^^
帰る頃に、店主さんが、命名!AKほにゃらら~と嬉しそうに関係者間で話してました。
ワタシが頂いた時は、まだナナシだったのかしら。^^

投稿: 本人 ⇒ 限界!さん | 2010年6月 8日 (火) 15時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四川担担麺 阿吽@赤坂サカス 『塩担担麺 鶏燻製のせ』(153/'10):

« 中華そば専門 田中そば店@赤坂サカス 『中華そば』(152/'10) | トップページ | そば処 銀座 いけたに@銀座 『納豆そば』 »