たれめん十六(BAR SiSi)@築地 『たれめん + 有機キャベツ』(148/'10)
『たれめん 中盛り(200g) \700』に「本日のお野菜 有機キャベツ \100」
シンプルな盛り付けは、所謂油そばの面持ち。麺を寄せると、サラリとしたタレが。
「たれめん」命名の所以でしょうか。
早々に茹でキャベツをインしてグリグリ。タレが多いので、違和感無く全体に馴染みます。
頂けば、タレの醤油風味がクリアに届き、同時に油のコクと旨味が、舌と喉をキュンとさせてくれます。スッキリタイプの油麺、これは、なかなか新鮮じゃわい。そしてキャベツは必須とも。
7種の味変アイテムは、一味・胡麻が◎
黒胡椒・ニンニク粉○、酢・ラー油・魚粉は△。後半の3種はガッツリ持って行かれて"いつもの味"になっちゃう感じかな。
「冷やしやろうかな・・・」みたいな常連さんとの会話が耳に届いた。
しばらく目が離せないかもですね~。(^^)ノ 78
| 固定リンク
「Ⅱ-31 和えめん/油めん」カテゴリの記事
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『よし町満漢全席』(140/11)(2011.05.14)
- 松五郎 東京支部@馬喰町 『スタミナ冷やし』(112/11)(2011.04.20)
- ajito@大井町 『ピザソバ中盛り チャリティー特価』(106/11)(2011.04.15)
- Italianみかづき@池袋東武催事 『イタリアン』(90/11)(2011.03.29)
- ajito@大井町 『コレまぜてみっ 何喰っても\700チャリティー』(78/11)(2011.03.16)
「Ⅰ-02【中央区】」カテゴリの記事
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『よし町満漢全席』(140/11)(2011.05.14)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『もやしそば』(137/11)(2011.05.13)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『叉焼雲呑麺』(133/11)(2011.05.10)
- 松五郎 東京支部@馬喰町 『スタミナ冷やし』(112/11)(2011.04.20)
- やき鳥 伊勢廣@銀座8丁目 『やきとりどんぶり4本』(2011.04.01)
「Ⅱ-61【2010新店】」カテゴリの記事
- 市川ウズマサ@市川 『つけ味玉そば』(70/11)(2011.03.11)
- もっちりつけめん しゃりん プレナ幕張店@海浜幕張 『つけめん(濃いめ)』(50/11)(2011.02.18)
- 一(にのまえ)製麺食堂@新宿 『らーめん(オール普通) と ネギ玉丼』(49/11)(2011.02.17)
- 麺屋 彩香@保谷 『味玉醤油 と ミニ叉焼丼』(46/11)(2011.02.14)
- 麺家 ぴかまる@上北台 『らーめん』(45/11)(2011.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント