麺や 七彩@赤坂サカス 『冷やしらーめん しお味 レモンオイルver.』(165/'10)
冷やされ寝かされ、程よい熟し感をまとった七彩の超絶ニボスープ。深くて柔らかい塩ダレと合わされ、旨味がククっと絶え間なく沸いてきます。
そしてレモンオイルが柑橘系な爽やかさを付与。とても優しい香り付けにため息。ワサビとはまた違った楽しいアプローチです。
ピロモチプリの手揉み麺はカンペキな啜り心地に噛み心地。うんっめ。
たまらんです。ホントたまらん。
たくさん枝分かれした海藻は、初期冷やしに乗っていたもの。今回復刻。はい、初期バージョンで食べたことありまーす。サクサクしてまーす。(^0^)v
で、坂田さんをして「今日のモモチャー最強」と言わせしめた珠玉の叉焼。表面がピトピトっとして信じられないほどシットリで、柔らかくサクっと噛み切れ、ジュクリとほとばしる旨味。下味の沁み具合もヤヴァイ。表現が相応しくないのを承知で言わせて頂きますが、えげつないほど旨い。旨いのです~。
あ~ヤバイ、七彩ヤバイ。
ホンキにオカワリでまた並びそうになりましたよ~。f(^^;)
あ、何故かビールのショットもあったんだ。^^;
てか、イベントスタッフさんが皆さん親切でした。あ、もちろんお店の方も、現地で遭遇した方も。皆さん、有難うございましたぁ~。(^0^)ノ~
| 固定リンク
「Ⅰ-071【七彩・江戸甘】」カテゴリの記事
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(145/11)(2011.05.19)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん(塩味)』(136/11)(2011.05.12)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『担々麺』(135/11)(2011.05.12)
- 麺や 七彩@都立家政 『冷やしらーめん(塩)』(125/11)(2011.05.04)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(119/11)(2011.04.28)
「Ⅱ-43【冷やし系2010】」カテゴリの記事
- TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『ピリ辛冷やしつけ麺』再び(248/'10)(2010.09.10)
- 中華そば すずらん@渋谷 『燻製牛涼麺』和牛ローストビーフ祭り再び(245/'10)(2010.09.07)
- 麺や 七彩@都立家政 『勝浦式担々冷やしつけ麺』(240/'10)(2010.09.01)
- 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『胡麻だれ冷やし』(237/'10)(2010.09.01)
- 麺や 七彩@都立家政 『小麦ヌーヴォー2010新小麦の中華ざる』再び(236/'10)(2010.08.30)
「Ⅰ-92【イベント】」カテゴリの記事
- ラーメン勝ち抜きバトル@ハレノヒ 中目黒 『とろ葱塩らぁ麺』(359/'10)(2010.12.31)
- ラーメン勝ち抜きバトル@ハレノヒ 中目黒 『紅湯麺(フォンタンメン)』(350/'10)(2010.12.26)
- ラーメン勝ち抜きバトル@ハレノヒ 中目黒 『札幌醤辛(じゃんから)麻婆ラーメン』(324/'10)(2010.11.20)
- ラーメン産業展@パシフィコ横浜 『糀や ツケウーメン』(290/'10)(2010.10.23)
- ラーメン産業展@パシフィコ横浜 『龍製麺 × 星野物産』(289/'10)(2010.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
くぅ~!!叉焼いい色だなぁ~!!
投稿: かいけー | 2010年6月21日 (月) 19時49分
おぉ~、こりゃステキですね!
ワタシも行きたい・・・♪
投稿: あな | 2010年6月22日 (火) 09時42分
この叉焼は、奇跡×奇跡でしたヨ!^^
投稿: 本人 ⇒ かいけーさん | 2010年6月22日 (火) 11時45分
レモンオイルver.絶対ゲットして下さいヨ~。隊長っ!
投稿: 本人 ⇒ あなさん | 2010年6月22日 (火) 11時46分