« 祝開店! ぼぶ亭@都立大学 『スペシャルぼぶ麺コース』(180/'10) | トップページ | 二代目海老そば けいすけ@高田馬場 『鮎白湯』(182/'10) »

2010年7月 3日 (土)

中華そば すずらん@渋谷 『紅宝麺』(181/'10)

皆様ご存知でしょうか。
2010年もすずらんに紅宝麺の季節が到来したことを。
完熟トマトとグレープフルーツの冷し麺の季節が到来したことを~。)^0^(

20100628__p1300828

既食の方の話しを見聞きし、生唾ゴクリで唾液腺がキュイ~ンとして身悶えましたが、リアルに食し身悶え過ぎて身がよじれました、です~。^^

20100628__p1300826

『紅宝麺 完熟トマトとグレープフルーツの冷し麺 \1600』
肉厚なフルーツトマトとピンク&ホワイトのグレープで立錐の余地もございません。
凝視の末、奇跡的に発見した隙間を、パーンして覗いてみましょう。

20100628__p1300830

に、肉ですがな。(^0_0^;)

酸味と甘味のベストハーモニー。ほのかな胡麻油の上品なユラメキが中華麺の"冷し"を頂いていることに気付かせてくれる。そこに自我をスタンスしないと、ただただウマイ、ウマイとやがて朦朧とトリップしてしまいそう。

20100628__p1300833

フルーツトマト&グレープフルーツの惜しげなさや肉味噌の潜み加減は、もはやワールドレコードクラス。贅沢だぁ~。てか、ひたすらウマイ~。)^0^(

ややマニアックなレイヤーに触れますと、今年は麺が#22から#24に。結構な違いなのですが、細かい違いなのです。なぜなら激ウマなことには変わり無いからです~♪

普通に食べ進み、てか興奮し食べ進み、気が付くとスープと肉味噌が、まぁ、普通に残ります。もちろんそのままの勢いを借りズービ♪ズービ♪と平らげるもありです。しかし、ここは敢えてそれをせず、更にトマトとグレープフルーツを2カケずつ残し、洗い飯をお願いしましょう。

20100628__p1300835

あ゙~~~~~~っ、ヤバイです~。マストだと思います。いや好き好きですが、ワタシは次回もこの形をとらせて頂きたいと思います~。ん~~~にしても、世の冷し麺達に心躍る楽しい季節になりましたねぇ。)^0^(

|

« 祝開店! ぼぶ亭@都立大学 『スペシャルぼぶ麺コース』(180/'10) | トップページ | 二代目海老そば けいすけ@高田馬場 『鮎白湯』(182/'10) »

Ⅰ-101【すずらん】」カテゴリの記事

Ⅱ-43【冷やし系2010】」カテゴリの記事

コメント

いやぁ~、これ、まじうまでしたよね!
疲れてるときとか夏バテっぽいときでも
これだったらするするするする~って食べられそう♪
洗い飯までたどり着かなかったのが残念・・・(笑)

投稿: あな | 2010年7月 6日 (火) 12時14分

洗い飯マストォォォ~っ!

ですよ。^^

投稿: 本人 ⇒ あなさん | 2010年7月 7日 (水) 11時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華そば すずらん@渋谷 『紅宝麺』(181/'10):

» 中華そば すずらん@渋谷(紅宝麺) [あなさんの美しき日々]
やったネ!今年も始まったとの噂を聞きつけ、 やっとやっとゲットできました~☆ 暑い夏の日にぴったりな「紅宝麺(1600円)」 完熟トマトとグレープフルーツの冷し麺ですよ~!!! むふっ、楽しみ、楽しみ♪ お待たせしました~、とやって... [続きを読む]

受信: 2010年7月 6日 (火) 12時13分

« 祝開店! ぼぶ亭@都立大学 『スペシャルぼぶ麺コース』(180/'10) | トップページ | 二代目海老そば けいすけ@高田馬場 『鮎白湯』(182/'10) »