« 備忘録 | トップページ | TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『スタミナ細肉冷やし』(202/'10) »

2010年8月 5日 (木)

TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『冷やし担々麺』(199/'10)

さーて、バックログ解消プロジェクト(BLKP)始動です!
いつ力尽きるか、己との勝負!

これは備忘録によると、7/22(木)夜麺。うん、備忘録役立っとるわい。(^^)

20100722__p1320302

当たり前のようにビールで喉を潤すと、
これどうぞ、週末のお祭りでやるお好み焼きの具材です。と太田和さん。

20100722__p1320304

濃厚な牛の旨味に舌鼓。牛すじ煮込みとしては上品且つ高級な味わい。
すると、じゃがブターってのやるんですけど、その味噌です。と山下さん。

20100722__p1320305

田楽味噌のような仕上がり。肴にするにはピリ辛が決め手かな。
てか、お二人とも火曜サードブランドより準備早くない?!

えへへ。(^^;)←お二人。

20100722__p1320306

ところで、当然チャーシューも行っちゃてる訳で、

20100722__p1320307

ここに流れ着くも自明の理。であります。(^0_0^;)v

20100722__p1320300

『冷やし担々麺』
美しいですね。相変わらず。

20100722__p1320310

従来の玄米甘酒を活用したモデルから、胡麻を炒ってペーストにしてみたいな本格的工程を経たモデルに。仕込みが大変だったそう。

20100722__p1320311

濃厚な胡麻ペーストの香りに、富士酢かな、爽やかな酸味が心地いい。自家製ラー油のピリリに花椒のビリリ。

20100722__p1320312

これらがムッチョリーナ麺にヒンヤリと絡み付けば、そう、それは至福。)^0^(
夢中で麺を啜り上げ、挽肉を掬い上げ、スープをゴクゴク。うまいよー♪
 
最後洗い飯もいーんですよぉ。
って、平らげちゃった後で言わないでよ~。
あはは、ま、次回へのお楽しみってことで~。(^^)ノ

 
、、、、、うーん、やっと1本、か。
BLKP、、、、挫折のヨカン。(;^_^A・・・

|

« 備忘録 | トップページ | TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『スタミナ細肉冷やし』(202/'10) »

Ⅰ-071【七彩・江戸甘】」カテゴリの記事

Ⅱ-43【冷やし系2010】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『冷やし担々麺』(199/'10):

« 備忘録 | トップページ | TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『スタミナ細肉冷やし』(202/'10) »