« 一風堂 TAO TOKYO@東銀座 『TAO・黒 餃子ランチ』(244/'10) | トップページ | 中華 健楽@月島 『ワンタン麺 + 半チャーハン』(246/'10) »

2010年9月 7日 (火)

中華そば すずらん@渋谷 『燻製牛涼麺』和牛ローストビーフ祭り再び(245/'10)

昨夜すずらんダイニングでした~♪
生ジョッキで乾杯&皿竹の子ミニ。

P1340530

叉焼片うんま。この叉焼に慣れてしまうのが恐ろしい。

で、いきなりローストビーフ。(´¬`)

P1340519

燻製牛涼麺につく和牛ロービーをおつまみで。これで一人前の驚愕盛り。

P1340520

うひょひょ~っ。)^0^(
超絶贅沢舌鼓的ビアオカワリ秒殺⇒ソッコー焼酎~♪

冷やし温野菜肉味噌。

20100906_2

しゃっきりみずみずしい野菜に、どこまでも唾液腺を刺激してヨダレを搾り取らんとする肉味噌。うますぎる。焼酎進行~♪

木耳と卵の炒め物。

20100906_5

芸術的ふわふわ卵炒め。炒め油の回り具合たるや神業。うますぎる。焼酎進行~♪

でもって、『燻製牛涼麺(和牛ローストビーフとトマトの冷し麺)¥2800(冒頭の超絶和牛ローストビーフとセット価格)』。

20100906_9

芸術的盛り付け。んで器が高そう。てか高いらしい。^^;

P1340526

キンキンに冷えた和牛スープ。どこまでも上品な深い味わい。たっぷりのフルーツトマトもキンキン。そしてじゅくじゅくに旨い、甘い、フルーティー、そして心地よい酸味。和牛スネの挽肉のアットランダム感、ほとばしりまくる肉汁。

P1340548

そこに泳ぐは、新麺の唐辛子蕃茄麺。先日の試食時の麺のアップグレード版。

P1340554

トマトと唐辛子を練り込んだ薄い手延べの乱切り麺。すべすべにも程がある。具のトマトとシンクロしてトマトの風味がふわりと来たあと、唐辛子由来の爽やかさが抜け広がる。もちろん麺本来の風味、甘みも噛むほどにパワフルに押し寄せます。

P1340516

幸せだぁ。極上浄土に行けちゃいますがな。

そこに再びロービー。二人だったので一方のをツマミ、一方を麺と共に。

P1340528

それは、こーなって、

P1340558

こーなるぅ~~~っ。)^0^( 

P1340560

こんな贅沢、カミサンには言えません。^^;
異様なまでに満足度高いです。夢中で高級ガラス器嘗め回すまでに。
いやー参りました。すごすぎです。ホントーにご馳走様でしたぁ。(^^)ノ

おまけ

P1340562

左水餃子、右焼き餃子~。^^

|

« 一風堂 TAO TOKYO@東銀座 『TAO・黒 餃子ランチ』(244/'10) | トップページ | 中華 健楽@月島 『ワンタン麺 + 半チャーハン』(246/'10) »

Ⅰ-101【すずらん】」カテゴリの記事

Ⅱ-43【冷やし系2010】」カテゴリの記事

コメント

色合い、薫り、喉越し、氷の音、もちろん味わい。
まさに五感で愉しむ一杯でした。

引き続きハイペースで通いつめますのでまたご一緒させて下さい。
ありがとうございました!

投稿: 勝手に一番弟子 | 2010年9月 8日 (水) 09時54分

こりゃ、すんばらしいですね!
ロービーをおつまみとしてもwith麺としても楽しめてるところが
さすがです!!!

あー、新麺も美味しそうだなぁ・・・。
絶対絶対食べたいっ♪

投稿: あな | 2010年9月 8日 (水) 10時18分

五感で愉しむ、、、まさしく!いーこと言うねぇ。
また行きましょう!

投稿: 本人 ⇒ 勝手に一番弟子さん | 2010年9月 8日 (水) 19時27分

このスンバラシサはもはや異次元です。
絶対再食すべきなのです。新麺で!^^

投稿: 本人 ⇒ あなさん | 2010年9月 8日 (水) 19時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華そば すずらん@渋谷 『燻製牛涼麺』和牛ローストビーフ祭り再び(245/'10):

« 一風堂 TAO TOKYO@東銀座 『TAO・黒 餃子ランチ』(244/'10) | トップページ | 中華 健楽@月島 『ワンタン麺 + 半チャーハン』(246/'10) »