TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『ピリ辛冷やしつけ麺』再び(248/'10)
一昨日晩麺。
この日は、えーっと台風改め温帯低気圧だった日ですね。
電車止まる雰囲気もなかったので都立家政途中下車。
今月の気まぐれご飯 『海南鶏飯\370』 をツマミにビアぷはっ。(*^_^*)
生姜、大蒜などで丁寧に仕込まれたシットリした鶏がウマイ。
その煮汁で炊いたご飯がウマイウマイ。
緑のジンジャーネギソース、橙のスイートチリソース、茶のケチャップマニスを適宜混ぜ混ぜしながら。)^0^(
この日のビアは軽めに2杯。
〆麺は、そろそろ打ち止めになるかも知れない冷やしシリーズから、先日の大興奮が忘れられない 『ピリ辛冷やしつけ麺\820』 を中盛りで。(^^)
七彩の極ニボスープを冷やして寝かせて更に極ニボ、極ウマ。
キュウリ、生姜、ピンク叉焼の千切りがたっぷり。決め手は生姜オイル。遠くに唐辛子の辛さを感じながら、生姜のキリリとした辛味とニンニクの旨味をドカンとキレイに抽出したオイルです。まるで食欲増進剤のよう。
ムチュンムチュンと麺肌が気持ちい~太麺がジュバジュバ進んじゃいます。とにかくベーススープと麺がウマイ!だからコレもウマイ!ホントに最高なのです!
最後はもちろん洗い飯。ただし極少量。腹パンなため。^^;
しかし、これがまた、進むんです~。夏の常備品にしたい優れものですよ。
残り少ない七彩冷やしチャンス。まだの方、お急ぎあれ!ですよ。(^^)ノ
| 固定リンク
「Ⅰ-071【七彩・江戸甘】」カテゴリの記事
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(145/11)(2011.05.19)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん(塩味)』(136/11)(2011.05.12)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『担々麺』(135/11)(2011.05.12)
- 麺や 七彩@都立家政 『冷やしらーめん(塩)』(125/11)(2011.05.04)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(119/11)(2011.04.28)
「Ⅱ-43【冷やし系2010】」カテゴリの記事
- TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『ピリ辛冷やしつけ麺』再び(248/'10)(2010.09.10)
- 中華そば すずらん@渋谷 『燻製牛涼麺』和牛ローストビーフ祭り再び(245/'10)(2010.09.07)
- 麺や 七彩@都立家政 『勝浦式担々冷やしつけ麺』(240/'10)(2010.09.01)
- 手打小麦蕎麦 季織亭@経堂 『胡麻だれ冷やし』(237/'10)(2010.09.01)
- 麺や 七彩@都立家政 『小麦ヌーヴォー2010新小麦の中華ざる』再び(236/'10)(2010.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あー、やっぱり美味しそう♪
そして海南鶏飯もワタシ的には今までの気まぐれ御飯の中で
No.1と言っても過言ではないくらいお気に入りかも!
これってネクスト仕様じゃないやつ・・・?
勝浦式もよかったけど、やっぱコレもう一回食べたいかも。
投稿: あな | 2010年9月10日 (金) 16時42分
海南鶏飯ウマイっすよねぇ!ツマミにも持って来いだし。
ワタシ的にも歴代トップクラスです。^^
つけ麺はネクスト仕様じゃないヤツですよ。
勝タンかどっちか一方と言われたら、こちらを選んでしまうかも。^^;
投稿: 本人 ⇒ あなさん | 2010年9月10日 (金) 17時33分