« 一風堂 SHIROMARU-BASE@大森 『SHIROMARU-BASE』(241/'10) | トップページ | TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『塩つけ麺』(243/'10) »

2010年9月 5日 (日)

TRAVEL CAFE 西新橋店@内幸町 『鮭ダシ石狩らーめん』(242/'10)

これは金曜3時のおやつ麺です。
この日は昼麺する暇無く安弁当。でも夕方手前あたりでエアポケット的に自由時間が出来そうだったので、弁当半分ほどでフィニッシュにしおやつ麺用の腹を残す。てか勤務時間帯内の自由時間って何ぞや。^^;
ま、とにかく予定通りおやつ麺するのみ~っ。≡≡≡ヘ(;^^)ノ

20100903travelcafep1340308

ラーメンな気配が全く漂わない外観。もちろん麺メニューなど出てません。意を決しドアをくぐればスタイリッシュなカフェラウンジにキョドキョド。注文カウンターで可愛らしい麺メニューを発見し、あぁ良かった、おやつ麺できる。と人知れず胸を撫で下ろす。(^^;)
麺メニューは読んで字の如くの『鮭ダシ石狩らーめん』と知床鶏を使った『知床らーめん』の二種。いずれも\680。+\160180でドリンクセットになる模様。

20100903travelcafep1340280

『鮭ダシ石狩らーめん\680』
一言で言えば濃厚動物魚介醤油。しかしそこは石狩らーめん、鮭節の"サケ~"な香りとコクがユニークさを奏でます。結構しっかり濃厚な仕上がり。

20100903travelcafep1340309

合わさるは西山製麺の縮れ麺。茹で加減上々でコリコリまいうー。
濃厚動物魚介醤油、西山とそれぞれは珍しくは無いけど、合体すると意外や新鮮。

20100903travelcafep1340310

量は軽めでおやつ麺には持って来い。具は、小振りながら脂身がトロリと旨い叉焼2枚、メンマ、白髪ネギ、海苔。

JALアンテナショップと言うか、系列会社の運営のようですが、他店舗でもこのラーメン提供されてるのかしら。てかどこで仕込んでるのかしら。(^^)ノ 75

|

« 一風堂 SHIROMARU-BASE@大森 『SHIROMARU-BASE』(241/'10) | トップページ | TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『塩つけ麺』(243/'10) »

Ⅱ-11 醤油らーめん」カテゴリの記事

Ⅰ-031【新橋駅周辺】」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。りゅうです。
情報ありがとうございました。
スープ美味しいし、チャーシューうまかったです。
麺は好みの問題だと思いますが、私には相性がもうちょいでした。
今後ともよろしくお願いします。

投稿: りゅう | 2010年9月 7日 (火) 07時37分

早速の訪問さすがです。^^
貴ブログ写真拝見すると魚粉乗ってますね。
鮭節ですよね?
最重要アイテムを忘れられたみたい・・・。

あ、こちらこそ今後ともよろしくお願いします。

投稿: 本人 ⇒ りゅうさん | 2010年9月 7日 (火) 11時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TRAVEL CAFE 西新橋店@内幸町 『鮭ダシ石狩らーめん』(242/'10):

« 一風堂 SHIROMARU-BASE@大森 『SHIROMARU-BASE』(241/'10) | トップページ | TOKYO味噌らーめん 江戸甘@都立家政 『塩つけ麺』(243/'10) »