« らーめん 北山龍@麻生(札幌) 『ジンジャーソルトらーめん』(38/11) | トップページ | 札幌ラーメン えぞ@小川 『半チャン味噌ラーメン』(40/11) »

2011年2月 6日 (日)

麺や 亀陣@大平(札幌) 『鶏そば 醤油』(39/11)

出張先麺もう一杯~っ。≡≡≡ヘ(;^^)ノ
悩む間もなくラーメンバンクのトップページに出ていたお店に。
北山龍からは直線距離では2キロほど。でも電車なら札幌を経由してV字型に戻るようなロケーション。ぬぬぬ・・・。へいタクシーっ!(゚∀゚)!

20110204_1_2

千円かからず到着。

20110204_3_2

鶏ベースの清湯と白湯の二本柱に、醤油×塩の掛け合わせ。

20110204_4_6

15時近くのゆーったりとした空気に深呼吸し、『鶏そば 醤油\700』を注文。^^

20110204_6

ドッシリとした間口狭め背高めの丼で登場。前回札幌出張麺でも感じたけど、温度が逃げづらそうなこの丼形状、北の大地でポピュラーなのかしら。

20110204_7_2

軽い油膜が蓋をするスープ。"鶏そば"というほど鶏々しておらず魚介も感ずるじんわり系。一番立ってるのは桜えびの香りかな。しかし温度が下がると鶏が徐々に頭をもたげてきて、その後は無化調版チキンラーメンといった展開。

20110204_8_2

麺はやや細め加水低めのモシャモシャ系。こーゆー喉越し好きですわ~。別皿の柚子皮を振り掛けながら食べ進みます。叉焼はキレイにトリミングされたモモチャーと軽く炙った鶏チャー。

 
 お客さん、車じゃないみたいだけどご近所ですか?

 いやあ、東京からなんですよ。(;^_^A・・・ジツハ
 、、、駅、あっちの方ですよね?

 大平駅ですか?そうですね、少し分かりずらいんですけど。^^

 頑張ってみますよ。でも心折れたらタクシー乗っちゃいます。^^;

 ははは。足元悪いですからお気をつけて。有難うございました。^^

一見ワイルドな風貌だけど物腰の柔らかいイケメン店主さんでした。もう一人は美人奥さん。居心地のいいお店だなぁ。また来たいなぁ。

、、、最寄りの大平駅までは1キロちょっと。雪道に足を取られ捲りながら途中二度道を尋ねたけど、なんとか駅に辿り着きましたよ。一度もコケずに。(^^)v

|

« らーめん 北山龍@麻生(札幌) 『ジンジャーソルトらーめん』(38/11) | トップページ | 札幌ラーメン えぞ@小川 『半チャン味噌ラーメン』(40/11) »

Ⅱ-12 塩らーめん」カテゴリの記事

Ⅱ-61【2010新店】」カテゴリの記事

Ⅰ-6【北海道】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺や 亀陣@大平(札幌) 『鶏そば 醤油』(39/11):

« らーめん 北山龍@麻生(札幌) 『ジンジャーソルトらーめん』(38/11) | トップページ | 札幌ラーメン えぞ@小川 『半チャン味噌ラーメン』(40/11) »