麺屋 宗 とりそば総本店@東村山 『味玉とりそば(醤油) と よだれ鶏』(60/11)
オラが町にもビックネームがやってきた~っ!ヾ(^0^)ノ"
ってことで、取る物も取り敢えず駆けつけました次第。
2011/2/25(金)18時オープン。その翌日土曜の14時過ぎ。それなりには待つだろうと、ムスメにDS持参させ覚悟して臨んだんですが、およよ、あらら、すんなり入店。ま、田舎ですから。^^; 場所はつけめん慎謙があったところで駅から徒歩1分以内。内外装は賑々しく衣替え済み。テーブルウェアなどからは柳宗理な気配せず。L字カウンターの長手方向にキツキツ7席。短い辺は作業等スペース。
『とりそば(醤油)\750』。「とりそば」チケットを渡すと醤油か塩かを問われます。味玉\100は近隣配布のクーポン。^^; この日はまだ「つけめん」や「餃子」などは×マーク。
味わいはまずは煮干し。醤油ダレにも魚介が仕込まれているのかな。苦味もありとにかく鶏というよりニボです。そこに背油がマロミを与えつつ醤油は厚め。と言った味わい。つまり背油煮干しが如く。かく言ってももちろん燕三条の域には遠く、「和風ら~めん」的な域にある背油煮干しです。蓮華ちっこいです。^^
麺はやや細めのやや縮れ。少し固めに茹でて貰ってもいいかも知れません(お願いできるか未確認)。叉焼は「とりそば」らしく蒸し鶏を使用。量はあります。ギョウムヨウ?
『よだれ鶏(ハーフ)』。茹でモヤシの上に、蒸し鶏を配置しラー油ベースのソースがあしらわれます。中華山椒が効いたラー油はスッキリした痺れ感がなかなかストライク。食欲をそそる味わいになってます。ラーメンバンククーポン使用。^^;
こちらはムスメの『とりそば(塩)\750』。具材は醤油と同じ。しかし醤油とは打って変わって普通に「鶏」してます。それなりに濃いですがくどさや臭いは無く、わかりやすいので広くウケそうな塩梅。ムスメ的にも断然塩判定。こうなると醤油を何故あの方向に持って行ったのか気になるところ。「とりそば」ですから、鶏の旨味甘味にキリリとした醤油って組み合わせでも、てかむしろその組み合わせで啜りたいかも~。(^^)ノ
| 固定リンク
「Ⅱ-11 醤油らーめん」カテゴリの記事
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(145/11)(2011.05.19)
- 創麺業 磯部水産@吉祥寺 『昔ながらの美味しい中華そば』(143/11)(2011.05.18)
- 西尾中華そば@駒込 『中華そば』(142/11)(2011.05.17)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『よし町満漢全席』(140/11)(2011.05.14)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『もやしそば』(137/11)(2011.05.13)
「Ⅰ-25【東村山市】」カテゴリの記事
- ラーメン本舗 まるみ@東村山 『黒ソースつけ麺』(141/11)(2011.05.15)
- 純手打ちうどん ますや@東村山 『肉汁うどん』(U5/11)(2011.05.08)
- 麺蔵もみじ@久米川 『味噌つけそば』(123/11)(2011.05.01)
- らあめん花月嵐@東村山 『美麺(びいめん)』(117/11)(2011.04.24)
- すぱいす 寿杯寿@久米川 『Aセット(特製ちゃんぽん+餃子2ケ+ライス)』(103/11)(2011.04.10)
「Ⅱ-62【2011新店】」カテゴリの記事
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(145/11)(2011.05.19)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん(塩味)』(136/11)(2011.05.12)
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『担々麺』(135/11)(2011.05.12)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『叉焼雲呑麺』(133/11)(2011.05.10)
- 北海道 恵比寿@立川ラーメンスクエア 『焦がし味噌』(128/11)(2011.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント