麺屋 はやしまる@高円寺 『背脂煮干しわんたんめん』(91/11)
『背脂煮干しわんたんめん \980』。チャーシュー増しって手も浮かんだんだけど、まずはメニューにあるところから。
これもいい顔してますねぇ。食べる前から口福が確信出来ますねぇ。
で、ズビビビビ・・・
かはっ。うまっ。 濃密ながらじんわりささっぱりさを失わない煮干しダシ。深い。そこに絡まる優しく品のある背脂。旨味の肝ですな。細かく刻まれたタマネギは食感薬味のみならず、スープに浸せば徐々にダシを発します。
手切りと思しき太さマチマチのピロピロ平打ち麺。これ、うんめ。んで、スープ拾いまくりです。最近、お前もか?!感も漂いだした背脂煮干しですが、そんなこと微塵も感じず、そうですね・・・、郷愁感があるんです、支那そばを彷彿するような落ち着く味わいなんですよ。そして実は昨今の、エグミだって味のうち!みたいなガッツリ煮干し煎じ詰めな風潮に個人的に付いて行けずにいまして、いや、煮干しは好きですよ、でも、なんと言うか、美しく美味しい煮干しダシの頂き方ってあると思うんですよ(あくまでも独りよがり)。これは、そんな自分の構図に入ってまして、素直に旨いと思えます。
肉餡がつまった大粒のワンタンは5ケ。
+\180で、5ケっす。食べ応え満点です。(^^)v
いやはや旨かった。煽って頂きありがとです。お腹も膨れて大満足です。強いて相当贅沢な注文をすれば、きもーち塩分が強いかもってとこだけど、たまたまかもだし、うん、絶対また食べる。その時はチャーシュー増しですかね。(^^)ノ 90
とまあ、昨日は昼夜とも最高な麺に恵まれ、とても幸せな一日でした~。ヽ(´ー`)ノ
| 固定リンク
「Ⅱ-11 醤油らーめん」カテゴリの記事
- 麺や 七彩@東京ラーメンストリート 『朝らーめん』(145/11)(2011.05.19)
- 創麺業 磯部水産@吉祥寺 『昔ながらの美味しい中華そば』(143/11)(2011.05.18)
- 西尾中華そば@駒込 『中華そば』(142/11)(2011.05.17)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『よし町満漢全席』(140/11)(2011.05.14)
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『もやしそば』(137/11)(2011.05.13)
「Ⅳ-31【90点以上】」カテゴリの記事
- 日本橋よし町@新橋(銀座8丁目) 『よし町満漢全席』(140/11)(2011.05.14)
- 麺屋 はやしまる@高円寺 『背脂煮干しわんたんめん』(91/11)(2011.03.29)
- らーめんや天金@池袋西武催事 『正油チャーシューメン』(89/11)(2011.03.28)
- 手打中華そば とら食堂@渋谷東急東横催事 『焼豚麺』(64/11)(2011.03.02)
- 麺 高はし@赤羽 『半豚バラ肉らぁ麺』(37/11)(2011.02.06)
「Ⅰ-080【杉並区】」カテゴリの記事
- Kotetsu@桜上水 『つけ★焼ラーメン』(95/11)(2011.04.02)
- 麺恋処 一幕@桜上水 『醤油らーめん と 鮫節そば』(94/11)(2011.04.02)
- 麺屋 はやしまる@高円寺 『背脂煮干しわんたんめん』(91/11)(2011.03.29)
- 麺処くるり@高円寺ラーメン横丁 『味玉みそらぁめん』(80/11)(2011.03.17)
- 店名思い出せません^^;@西荻窪 『盛岡じゃじゃ麺(チータンタン付き)』(73/11)(2011.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これ、なかなか美味しかったですよね~
らーめんネットワークに感謝です。(笑)
ワタシも今度はワンタンバージョンにしてみよっと!
投稿: あな | 2011年3月30日 (水) 09時29分
ですね、ネットワークに感謝ですね。
わんたんめんにすると腹パン度満点ですよ。^^
てかあなさん早っ!!^^;
投稿: 本人 ⇒ あなさん | 2011年3月30日 (水) 22時50分