カテゴリー「Ⅰ-26【小平市】」の19件の記事

2011年3月27日 (日)

ラーメン屯ちん亭@花小金井 『東京とんこつラーメン』(88/11)

2011/3/23オープンほやほやの新店。屯ちん@池袋の新業態とのこと。

20110327_1

青梅街道沿い。如何にもロードサイド店的店構え。これから多店舗展開していくのかな。16時近い時間帯でもファミリー、老若カップルなどで結構埋まっていて、帰り際には数名待ちと賑わってました。ちなみにラヲタ度ゼロ。てかイチ。σ(^^;)?

20110327_2

基本の『東京とんこつラーメン\650』(写真はクリックで拡大)を中盛りで発注。キビキビとした店員さんの動きが気持ちいいですね。(^^)

続きを読む "ラーメン屯ちん亭@花小金井 『東京とんこつラーメン』(88/11)"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2011年3月13日 (日)

和風らーめん 中本@東大和市 『タンギョウ(しお野菜入りらーめん と ぎょうざ)』(76/11)

先日伺い温故知新したラーメン屋に今日はムスメを連れだって。
発注は、決めてました、野菜入りらーめんの塩味。餃子もつけて。

20110313_5

『ぎょうざ\400』。肉野菜ミックスの軽くジューシーな餡にムッチリめの皮。八角等香辛料がやんわりと漂う本格派の味わい。これ、旨い。ムスメも珍しく旨いと言ってる。

続きを読む "和風らーめん 中本@東大和市 『タンギョウ(しお野菜入りらーめん と ぎょうざ)』(76/11)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月23日 (水)

和風らーめん 中本@東大和市 『野菜入りらーめん と 半ちゃーはん』(57/11)

中本と言えば今や激辛がウリの蒙古タンメン中本が飛ぶ鳥を落とす勢いで圧倒的ネームバリューを誇ってますが、一昔(二昔?)前は有楽町の中本も双璧でしたよねえ。はるかいにしえ、初めて啜った時、その極太麺とボリューム、そして甘めの牛骨スープに、世の中こんな凄いラーメンがあるのかぁ?!と驚愕したものです。

20110223_1

その暖簾分け的な店が東京西部の片田舎にひっそりと佇んでいることをご存じでしょうか、、、あ、当然ですよね。f(^^;)

20110223_2

果たして何年ぶりかしら。

20110223_3

しょうゆ・みそ・しおとも\550。定食にも惹かれますなぁ。^^

続きを読む "和風らーめん 中本@東大和市 『野菜入りらーめん と 半ちゃーはん』(57/11)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 7日 (月)

札幌ラーメン えぞ@小川 『半チャン味噌ラーメン』(40/11)

週末のご近所麺。久しぶりに札幌ラーメン食いたいなぁ~。≡≡≡ヘ(;^^)ノ みたいな。てか札幌出張から帰ったばかりですけど。^^;

20110206_1

ふつーに昭和な佇まい。町の中華屋さん風情も漂いますが、基本札幌ラーメン専門店なのです。店頭から漂う豚骨臭は、店に入ると最高潮。その香りに包まれつつ、醤油、塩、味噌、、、う~ん、味噌!(゚∀゚)!あと半チャーハンもつけて下さいな。と、おじちゃん&おばちゃんに注文。^^

続きを読む "札幌ラーメン えぞ@小川 『半チャン味噌ラーメン』(40/11)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月21日 (火)

中国宮廷麺 なにや@一橋学園 『ワンタン麺』(259/'10)

二日酔いで頭いたし。昨夜の残念会が尾を引いてますな。(-_-;)
頃合いで事務所脱出して、どこぞのつけ博などにほうけたいです。

20100919_9

これは、えーと日曜かな。3連戦になった3連休で唯一勝利した日ですな。チクショー
よく解らないのは承知で徒然ております。(^^;)

続きを読む "中国宮廷麺 なにや@一橋学園 『ワンタン麺』(259/'10)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月24日 (月)

麺道場 小平店@小川・東大和市 『味噌大辛』(136/'10)

土曜はどうにも断れなかったゴルフ。昨日日曜も朝6時半に集合して試合。いつも以上にヘロヘロの月曜です。ここ数年全くクラブ握ってないので土曜は当然にメタメタ。しかし日曜は雨降る中子供達が頑張り快勝。やっぱゴルフより少年野球だよなぁ。(u_u)

で、これは快勝後の昼麺。青梅街道沿いのロードサイド店。先日武蔵野うどんを頂いた「小平天然温泉 テルメ小川」から至近です。だいぶ以前より存在認知してましたが初めて。流れ上断れなくて。でデジカメも無く携帯でパシャリ。

20100523__12490000

『味噌大辛\680』 辛さ1~3は、最弱の1で。
味噌ラーメンにトウバンジャンベースで辛味を付け、これまたトウバンジャンベースの辛味ダレで和えた叉焼片をトップにトッピ。もともとしょっぱ目のスープにトウバンジャンが溶け出すと結構辛いけど、かなりしょっぱい。
サービスのミニ炒飯orミニライスor杏仁豆腐は、ミニ炒飯。

トンコツに始まり、味噌・醤油・塩、魚介風味のつけ麺など何でもあり。餃子6ケで\280。ドリンクバーもありました。しょっぱかったけど、風味にクセは無く麺も中庸。チェーンのロードサイド店はかくあるべし、みたいなお店ですね。(^^)ノ 60

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年4月26日 (月)

小平天然温泉 テルメ小川@小川・東大和市 『小平名物糧うどん』(U11/'10)

週末は天気よくなりましたねぇ。^^
日焼けで顔面が痛いです。

その好天のもと我が軍団は大奮闘で大会入賞。
大喜びの親達は当然の如く祝勝会に繰り出し、、、、、頭痛いです。(-_-;)

これは昨日、まだシラフだった頃。≡≡≡ヘ(;^^)ノ

20100425__p1270890

天然温泉がウリのスパ施設。オープンしたのは10年ぐらい前。
この施設内軽食コーナーで武蔵野うどんがあるとの情報を得まして。

20100425__p1270900

温泉後、プハ~っとするための軽食コーナー。もちろん食事だけも可。
ビール・酒・おつまみから、カレーやスパゲッティ、うどんそばなど、種々雑多なメニューの中に、、、ありましたよ、武蔵野うどん。(^^)b

20100425__p1270901

こちらでは、つけうどんを「糧うどん」と呼んでます。「糧(かて)」とは付け合せの季節野菜のことで、武蔵野うどんの基本アイテム。でも「糧うどん」と呼ぶのは小平特有かも。
この辺り一帯、広域に点在する「武蔵野うどん」ですが、改めて思うに、「〇〇名物」と地名を冠して謳っているところが多い気がします。あたかも我こそがルーツ!と宣誓しているかのように。その"ルーツの主張"の小平版が「糧うどん」という呼び名なのかな。って感じかな?
ちなみに我が東村山の武蔵野うどんでは、「東村山名物」という冠を目にしない。^^

続きを読む "小平天然温泉 テルメ小川@小川・東大和市 『小平名物糧うどん』(U11/'10)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月14日 (日)

手打ちうどん 指田屋@小平 『肉汁うどん かき揚げ』(U7/'10)

開幕戦勝利しました!しかもボウズまぐれホームラン!
今宵はビールがうまいっ!(〃▽〃)
 
で、これは試合前の昼うどん。
青梅街道沿いにあり、でかいタヌキがトレードマークのお店です。

20100314__p1250738

手打ちうどんのお店ですが、たぬき、きつね、カレー、玉子とじなどなどメニューラインナップはある意味普通。

20100314__p1250719

でもやっぱ武蔵野うどんらしく頂くには、肉汁でしょ。(^^)b
武蔵野うどんには「糧(かて)」と呼ばれる旬の野菜が添えられるんですが、その薀蓄。

20100314__p1250721

小平に閉じたものでは無くこの地域一帯に通じる話だと思うんですが、こーなんとゆーか、歴史を感じますよね。玉川上水によって発展した畑作がこの地域では武蔵野うどんを誕生、定着たらしめたんですね~。もっといにしえ紐解いてみたいなぁ。

とか言って調べたためしないですけど。(^^;)

続きを読む "手打ちうどん 指田屋@小平 『肉汁うどん かき揚げ』(U7/'10)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月27日 (月)

麺屋どらいち@小川 『みそたま』

こちら昨昼麺~。
こいつでバックログ解消~。(T^T)ウレシデス~

 
未食の味噌ラー『みそたま\830』をポチリし着席しますと、店主さんが、

 学生さんは麺大盛りサービスしてるんですが?

ムスメ&ボーズ、確かに学生っちゃー学生ですが。^^;
それぞれがつけ麺「どらつけ(並:2玉)\850」ポチリしているので、ノーサンキューの旨お伝えすると、

 それじゃー味玉サービスしときますね!

って。
淀み無い流れで嬉しいサービス。この辺りも人気の秘密かな。
15時近かったけど客足が途絶えない感じです。^^

続きを読む "麺屋どらいち@小川 『みそたま』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月14日 (月)

九州ラーメンいし@小川 『ラーメン』

土曜飲み会後の〆麺。


といっても、ビールを注文し、餃子\500とラーメン\600のセット\900のまずは餃子だけお願いする様相は、〆というより再び酒盛り、、。


さて。。。

続きを読む "九州ラーメンいし@小川 『ラーメン』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

Ⅰ-01【千代田区】 Ⅰ-02【中央区】 Ⅰ-030【港区】 Ⅰ-031【新橋駅周辺】 Ⅰ-032【新橋駅前ビル】 Ⅰ-040【文京区】 Ⅰ-041【大喜】 Ⅰ-05【台東区】 Ⅰ-060【新宿区】 Ⅰ-061【高田馬場駅周辺】 Ⅰ-062【純連】 Ⅰ-070【中野区】 Ⅰ-071【七彩・江戸甘】 Ⅰ-080【杉並区】 Ⅰ-081【甲斐】 Ⅰ-082【CiQUE】 Ⅰ-09【練馬区】 Ⅰ-100【渋谷区】 Ⅰ-101【すずらん】 Ⅰ-110【目黒・世田谷区】 Ⅰ-111【季織亭】 Ⅰ-120【豊島・板橋区】 Ⅰ-121【べんてん】 Ⅰ-130【北区】 Ⅰ-131【高はし】 Ⅰ-140【品川・大田区】 Ⅰ-141【ajito】 Ⅰ-142【品達】 Ⅰ-15【江戸川・江東・墨田区】 Ⅰ-16【荒川・葛飾・足立区】 Ⅰ-21【武蔵野市】 Ⅰ-22【三鷹・小金井・国分寺市】 Ⅰ-23【立川市】 Ⅰ-24【西東京・東久留米・清瀬市】 Ⅰ-25【東村山市】 Ⅰ-26【小平市】 Ⅰ-27【東大和・武蔵村山市】 Ⅰ-28【町田市】 Ⅰ-29【都下(上記以外)】 Ⅰ-30【千葉県】 Ⅰ-31【必勝軒】 Ⅰ-4【神奈川県】 Ⅰ-5【埼玉県】 Ⅰ-6【北海道】 Ⅰ-7【ハワイ(^^)】 Ⅰ-8【その他のエリア】 Ⅰ-91【百貨店催事】 Ⅰ-92【イベント】 Ⅱ-11 醤油らーめん Ⅱ-12 塩らーめん Ⅱ-13 味噌らーめん Ⅱ-14 豚骨らーめん Ⅱ-15 タンタンメン・担々麺 Ⅱ-16 家系らーめん Ⅱ-17 二郎系らーめん Ⅱ-18 らーめん(その他) Ⅱ-21 つけめん(醤油) Ⅱ-22 つけめん(塩) Ⅱ-23 つけめん(味噌) Ⅱ-24 豚骨つけめん Ⅱ-25 担々系つけめん Ⅱ-26 家系つけめん Ⅱ-27 二郎系つけめん Ⅱ-28 つけめん(その他) Ⅱ-31 和えめん/油めん Ⅱ-32 汁無し担々麺系 Ⅱ-33 和えめん/油めん(二郎系) Ⅱ-40【冷やし系2007】 Ⅱ-41【冷やし系2008】 Ⅱ-42【冷やし系2009】 Ⅱ-43【冷やし系2010】 Ⅱ-44【冷やし系2011】 Ⅱ-50【限定(除く冷)2007】 Ⅱ-51【限定(除く冷)2008】 Ⅱ-52【限定(除く冷)2009】 Ⅱ-53【限定(除く冷)2010】 Ⅱ-54【限定(除く冷)2011】 Ⅱ-60【2009新店】 Ⅱ-61【2010新店】 Ⅱ-62【2011新店】 Ⅱ-7 外した時の記録(T-T) Ⅲ-0 自宅ラーメン Ⅲ-1 うどん Ⅲ-2 そば Ⅲ-3 その他の麺類 Ⅲ-4 麺類以外の食事 Ⅳ-1【もろもろ】ラーメン関連記事 Ⅳ-2【もろもろ】よろず Ⅳ-30 採点について Ⅳ-31【90点以上】 Ⅳ-32【80点以上】 Ⅳ-4 美人おカミ Ⅳ-5 実績集計