カテゴリー「Ⅲ-0 自宅ラーメン」の13件の記事

2010年1月30日 (土)

国民食堂@札幌謹製 屋食 ら~麺(@自宅) 『醤油らーめん』(27/'10)

届きましたっ!ヾ(゚∀゚)
札幌謹製 屋食 ら~麺

Top_img_4

から ラーメンが!

20100129__p1220845

自宅に居ながらにして札幌の人気店の味が!

って、一つ前の記事と同じ始まりですね。^^;

取り扱いの店名をおさらい。えーと、

 ・凡の風
 ・麺eiji
 ・豚ソバFuji屋
 ・らーめん いおり
 ・麺や けせらせら
 ・国民食堂
 ・麺処まるは
 ・つけめん Shin.
 ・ラーメン 空
 ・麺屋高橋
 ・札幌ラーメン 山嵐
の11店!!

、、、その中からもう一品!とチョイスしたのは、

20100129__p1220846

「国民食堂@札幌市北区新川」の『醤油らーめん \1400(二人前・送料別途)』!

2010/2/1から4/30までwebサイトで独占販売される札幌謹製 屋食 ら~麺さんのご厚意で、ニ品も試食させて頂いたのです。m(_ _)m

20100129__p1220853

ちなみに値段は\1400~\1900と、お店ごとに幅があります。計らずして一番高い(eiji\1900)のと安い(国民食堂\1400)のを選んでました。(;^^)v

早速スープ湯煎!(取説通り10分程度)

20100129__p1220858

麺の茹で時間は1分半弱で(取説には1分半~2分弱)。

続きを読む "国民食堂@札幌謹製 屋食 ら~麺(@自宅) 『醤油らーめん』(27/'10)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月29日 (金)

麺eiji@札幌謹製 屋食 ら~麺(@自宅) 『濃豚(ノートン)つけBUTO』(26/'10)

届きましたっ!ヾ(゚∀゚)
札幌謹製 屋食 ら~麺

Top_img_3

から つけ麺が!

20100129_eiji_p1220844_2

自宅に居ながらにして札幌の人気店の味が!
そのお店の名は、えーと、
 ・凡の風
 ・麺eiji
 ・豚ソバFuji屋
 ・らーめん いおり
 ・麺や けせらせら
 ・国民食堂
 ・麺処まるは
 ・つけめん Shin.
 ・ラーメン 空
 ・麺屋高橋
 ・札幌ラーメン 山嵐
の11店!! 、、、全て行ったことなし。(;^^)v

この中から、うーん、と悩んでチョイスしたのは、

20100129_eiji_p1220847

「eiji@札幌市豊平区」の『濃豚(ノートン)つけBUTO \1900(二人前・送料別途)』!

20100129_eiji_p1220850

2010/2/1から4/30まで札幌謹製 屋食 ら~麺で独占販売?!とのこと。それを有難いことに試食させて頂ける事に。m(_ _)m

早速スープ湯煎!(取説通り10分程度)

20100129_eiji_p1220875

麺の茹で時間は8分で(取説には7分半~10分)。

続きを読む "麺eiji@札幌謹製 屋食 ら~麺(@自宅) 『濃豚(ノートン)つけBUTO』(26/'10)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月11日 (月)

中華そば すずらん@自宅 『味噌煮込み土鍋そば』(8/'10)

家すずらん続編。
一つ前の記事は昼麺、こちらは夜麺。
一つ前の記事ではオーソドックスにつけそば、こちらは土鍋麺。

残った麺は1人前分のみ。

20100111__p1210542

スープは、昼に湯煎ミスにより溶けきらずに残ったものを鰹だしスープで割ったもの。
それを土鍋で沸かします。

茹で時間4~5分のところ2~3分で上げた麺をグラグラ沸く土鍋スープへイン!
ネギ、昼の余りのシメジ&エノキもイン!
しばらくしてから生卵ポトリ!
更にひと煮立ち後、三つ葉に唐辛子をフリフリ~!
 
で完成~! どーですか~!!!

続きを読む "中華そば すずらん@自宅 『味噌煮込み土鍋そば』(8/'10)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中華そば すずらん@自宅 『味噌つけそば』(7/'10)

短いシーズンオフが終わり、今週末から新シーズンスタートです。
元気にグランドを走り回る子供達を尻目に、ちょっとのブランクで重々しく感じる我がボデーが恨めしい。(-_-;)

今日はそんなグランド駆けずり回りも午前中で終わり、昼飯は自宅で。
 
昨年末年の瀬に年越しそばにとお取り寄せをしたこちら。

20100111__p1210493

諸事情により本日ようやくご対麺~♪ )^0^(

20100111__p1210497

内容は、味噌つけそば4人前と年越しそば1人前。
冷凍で一ヶ月間保存可能。

麺量が1人前あたり300gちょいと、多いので一家4人で3人前の麺を茹で、
スープは2人前ずつ容器入りだったので、思い切って2容器を。

野菜はこれらを適宜。

20100111__p1210506

大きな鍋に水を張り、スープ投入しコンロ着火。ゆっくり25分湯煎。

20100111__p1210505

そして麺を茹で野菜を盛り付け、スープを器にあけ、、、
ついに念願の家すずらんだぞ~と思いきや、、、、、事件発生!!!

続きを読む "中華そば すずらん@自宅 『味噌つけそば』(7/'10)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月16日 (日)

札幌 味噌ラーメン専門店 けやき@自宅 『味噌ラーメン』

お土産にもらった「けやき」の味噌ラーメン。

サラダオイルを熱し、擂りニンニク&ショウガの香りが立ったら挽肉ぼとっ。
色が変わったらモヤシとタマネギばさっ。

最後に刻みネギ乗せて、七味をパラパラ~っとね。
20090815__p1140512

続きを読む "札幌 味噌ラーメン専門店 けやき@自宅 『味噌ラーメン』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 7日 (日)

メガ鹿児島産最高級黒豚祭り@自宅

明らかに記事順番が前後してるんですが、徒然なるままに。

軽く流れを触れますと、それは昨夜麺に遡ります。
所用の帰り道に、乗換駅の渋谷にて、フラフラ~っとね。≡≡≡ヘ(;^^)ノ

その時の頂きました驚愕の絶品麺は、後報するとして、何故に今晩、拙宅でメガ黒豚祭りが開催されたかと申しますと。ひたすら、アザースm(_ _)mな訳です。

その絶品麺にも使われてたんで(というかいつも使われている黒豚なんですが)、旨い旨いと言い過ぎましたかね。(-_-;)

だって、ホントに旨かったんだもの。(^◇^;)

だって、だって、これっすよ。(´¬`)
20090606__p1120002

続きを読む "メガ鹿児島産最高級黒豚祭り@自宅"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年5月17日 (日)

メガチャービー祭りwith味玉@自宅

20090516__p1110280
うんま~~~~~い。
はっきり言いまして、、、超激に旨いっす。
贅沢に厚切りにしてもたっぷり。
お肉ダイレクトに旨いっす。タレ旨いっす。味玉旨いっす~。
20090516__p1110289_2
ビール、嘘です、発泡酒です。(-_-;) が進む~っ。ヾ(^0^)
 
アツアツご飯にとろけ出す脂身のジュワっぷりったら・・・。)^0^(
20090516__p1110299
ご飯にもタレ回しがけネ。(^-^)b
 
押し合いへしあいの奪い合いで、あっちゅー間に無くなりました。^^;
 
めちゃめちゃご馳走様でした。(^^)ノ~~ 
少々何のこっちゃな流れですが、美味しかったです、と伝えたく。(^^;)
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月 2日 (土)

【番外編】「讃岐うどん」と「つけ麺の達人」の合い盛り@自宅

今日の昼麺です。
出かける前にちゃちゃっと腹ごしらえ。

20090502__p1100891_2
つけ麺の達人のタレ濃厚っすね。
びっくりしました。節系がかなりガツンです。

20090502__p11008941
茹で時間5分の中華麺は極太じゃなく少し弱いけど、茹で時間15分の讃岐うどんは、コシがクンっとして、でも滑らかで優しい啜り口。)^0^(

リッチに豚シャブ乗せで~。ご馳走様でした!(^^)ノ

ちなみに麺量は中華麺が1玉130g、讃岐うどんが半袋150g。
ムロン、わたし一人でペロリです~。^^
 

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年4月 4日 (土)

infinitus 0(インフィニタス・ゼロ)@自宅 『まぜそば-952-』

20090323_ajito_p1090345
先日ajito@大井町前に出現した即売所にて仕入れた「infinitus 0(インフィニタス・ゼロ) =通販専門ラーメン店でいいのかな?」の「まぜそば-952-」で、レッツ家まぜそ~ば!

「タレが濃い目なので、モヤシなどを入れて。」という指南に従い、スーパーで野菜炒め用野菜袋を仕入れ、その半分強を茹でてみました。^^

続きを読む "infinitus 0(インフィニタス・ゼロ)@自宅 『まぜそば-952-』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月29日 (日)

ajito【ピザソバ】@自宅 『各自オリジナルver.』

20090323_ajito_p1090345_5
先日ajito@大井町前に出現した即売所にて仕入れたピザソバで、
レッツ家ピザソ~バ!

ここに茹で立て麺を入れるところまでワタシが実施。
20090328__p1090599
あとは思い思いに各自でトッピングゥ~。

準備したトッピングゥは、タマネギ・ピーマン・トマト・コーン・レタス・ブロッコリー・サラミ・茹で豚・ツナ、そして商品添付の辛味パウダーと魚粉。

さてさて。。。

続きを読む "ajito【ピザソバ】@自宅 『各自オリジナルver.』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

Ⅰ-01【千代田区】 Ⅰ-02【中央区】 Ⅰ-030【港区】 Ⅰ-031【新橋駅周辺】 Ⅰ-032【新橋駅前ビル】 Ⅰ-040【文京区】 Ⅰ-041【大喜】 Ⅰ-05【台東区】 Ⅰ-060【新宿区】 Ⅰ-061【高田馬場駅周辺】 Ⅰ-062【純連】 Ⅰ-070【中野区】 Ⅰ-071【七彩・江戸甘】 Ⅰ-080【杉並区】 Ⅰ-081【甲斐】 Ⅰ-082【CiQUE】 Ⅰ-09【練馬区】 Ⅰ-100【渋谷区】 Ⅰ-101【すずらん】 Ⅰ-110【目黒・世田谷区】 Ⅰ-111【季織亭】 Ⅰ-120【豊島・板橋区】 Ⅰ-121【べんてん】 Ⅰ-130【北区】 Ⅰ-131【高はし】 Ⅰ-140【品川・大田区】 Ⅰ-141【ajito】 Ⅰ-142【品達】 Ⅰ-15【江戸川・江東・墨田区】 Ⅰ-16【荒川・葛飾・足立区】 Ⅰ-21【武蔵野市】 Ⅰ-22【三鷹・小金井・国分寺市】 Ⅰ-23【立川市】 Ⅰ-24【西東京・東久留米・清瀬市】 Ⅰ-25【東村山市】 Ⅰ-26【小平市】 Ⅰ-27【東大和・武蔵村山市】 Ⅰ-28【町田市】 Ⅰ-29【都下(上記以外)】 Ⅰ-30【千葉県】 Ⅰ-31【必勝軒】 Ⅰ-4【神奈川県】 Ⅰ-5【埼玉県】 Ⅰ-6【北海道】 Ⅰ-7【ハワイ(^^)】 Ⅰ-8【その他のエリア】 Ⅰ-91【百貨店催事】 Ⅰ-92【イベント】 Ⅱ-11 醤油らーめん Ⅱ-12 塩らーめん Ⅱ-13 味噌らーめん Ⅱ-14 豚骨らーめん Ⅱ-15 タンタンメン・担々麺 Ⅱ-16 家系らーめん Ⅱ-17 二郎系らーめん Ⅱ-18 らーめん(その他) Ⅱ-21 つけめん(醤油) Ⅱ-22 つけめん(塩) Ⅱ-23 つけめん(味噌) Ⅱ-24 豚骨つけめん Ⅱ-25 担々系つけめん Ⅱ-26 家系つけめん Ⅱ-27 二郎系つけめん Ⅱ-28 つけめん(その他) Ⅱ-31 和えめん/油めん Ⅱ-32 汁無し担々麺系 Ⅱ-33 和えめん/油めん(二郎系) Ⅱ-40【冷やし系2007】 Ⅱ-41【冷やし系2008】 Ⅱ-42【冷やし系2009】 Ⅱ-43【冷やし系2010】 Ⅱ-44【冷やし系2011】 Ⅱ-50【限定(除く冷)2007】 Ⅱ-51【限定(除く冷)2008】 Ⅱ-52【限定(除く冷)2009】 Ⅱ-53【限定(除く冷)2010】 Ⅱ-54【限定(除く冷)2011】 Ⅱ-60【2009新店】 Ⅱ-61【2010新店】 Ⅱ-62【2011新店】 Ⅱ-7 外した時の記録(T-T) Ⅲ-0 自宅ラーメン Ⅲ-1 うどん Ⅲ-2 そば Ⅲ-3 その他の麺類 Ⅲ-4 麺類以外の食事 Ⅳ-1【もろもろ】ラーメン関連記事 Ⅳ-2【もろもろ】よろず Ⅳ-30 採点について Ⅳ-31【90点以上】 Ⅳ-32【80点以上】 Ⅳ-4 美人おカミ Ⅳ-5 実績集計